#ピーマン斑点細菌病 新着一覧
里芋初収穫 14日
毎年お盆過ぎには試し掘りを始める里芋の石川早生ですが、今年はまだ掘っていませんでした。雨が少なかったためでしょうか?ほとんど子芋が付いていませんでした。生姜は例年通りのようです。昨日の第2...
第3弾キュウリフリーダムの種蒔き
3本植えたアーティチョークの1本が消えかかっています。もうこれは無理でしょう。昨年もすべ...
ニンジンがあと10本となりました
昨日朝、また生姜畝の草取りをしました。でも土寄せはまだしていません。ここはニンジン畝で...
スイートパレルモとパプリカはもうダメでしょうか?
スイートパレルモがどうもおかしいです。何の症状でしょうか?新芽は奇麗なのに。ピーマン斑...
マンズナルと丹波黒大豆の枝豆収穫
昨日夕方赤足エビを8匹頂きました。私は酒のつまみに2匹殻を剝いてそのまま生で頂きました。...
マンズナルの種蒔き
昨日の花オクラです。モチトウモロコシがアワノメイガの餌食になっています。これがこんなこ...
- 前へ
- 1
- 次へ