#マテバシイ 新着一覧
![「無事カエル」どんぐりのキーホルダーを](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/5d/efe404f0b4b576e0b564fe7926e8330b.jpg)
「無事カエル」どんぐりのキーホルダーを
9月30日(月)に彩湖・道満グリーンパークで集めてきたマテバシイのどんぐりです。殻斗が厚くて深く、カエル型をしているのが特徴ですね。同じマテバシイでも木によって、いろいろなタイプがあっておも...
![木の実2種](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/40/bec6821af09e7d0cae661297e2787687.jpg)
木の実2種
ポタリングで見つけた木の実の2種(正確には栃の方は果実です)。最初のが石神井公園での栃...
![鳳公園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/f6/3ee60c1b673df1244f1b0ff30d13854a.jpg)
鳳公園
鳳公園です。秋の実が成っています。シラカシの木です。シラカシの実です。葉っぱです。アラ...
![拾いもの](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/86/641847009086d4ad8c94437030ec8152.jpg)
拾いもの
学内&總持寺周辺は、拾いものが楽しい季節となりました。遊びの道具となることだけでなく、...
![マテバシイの幼虫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/a8/f3e4b68f870d3f2bbb26635bc6d0d273.jpg)
マテバシイの幼虫
マテバシイの若葉に食痕が見られたのでムラサキツバメの幼虫の仕業だと思いチェック。すると....
![木製の台車壊れる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/17/31d1e50a4b2766f172ef4673c7f8258a.jpg)
木製の台車壊れる
外に置きっぱなしにしていた木製の台車が壊れた。実は今、大規模修繕が始まっていて、棟によ...
![マテバシイ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/cb/dd2d601cf7aa731f9d8a5335fcac164a.jpg)
マテバシイ
マテバシイ花言葉古風ただいま散歩で見かけた花の勉強中間違っていたら教えてくださいno440三...
![マテバシイ(2024/5/23)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/ee/d11a02dd0eaad999bcb8184856eadfbf.jpg)
マテバシイ(2024/5/23)
マテバシイの花。雄花と雌花がある。これは雄花。マテバシイは地味な花なので、虫媒花なのか...
![ムラサキツバメシジミの採幼](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/4a/709a6f15be1abcbb08ec5aa1a0e9c72e.jpg)
ムラサキツバメシジミの採幼
こんちわー✋彷徨い歩く爺さんでーす!さて、今日のお話は…春飼育の口火を切ったゼフ(ミドリ...
![どんぐり図鑑シイ・カシ編~大阪公立大附属植物園2023/12上旬(1)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/74/404e74591190647087c1eb5fbad51d4a.jpg)
どんぐり図鑑シイ・カシ編~大阪公立大附属植物園2023/12上旬(1)
時を少し遡ります。今から2週間ほど前の週末、ぽかんと開いた自由時間。どこに行こうかと考...
![諏訪神社の清掃活動 確かにドングリの生育が悪い気もする 2023年11月05日 11月06日 11月07日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/d2/ca3f38c6f23c9befd8707e40b6f1f376.jpg)
諏訪神社の清掃活動 確かにドングリの生育が悪い気もする 2023年11月05日 11月06日 11月07日
2023年11月05日 近頃は「クマに襲われて大変!!」とかニュースになっていて、・今年はドング...