#ユリノキ 新着一覧

ユリノキの今
作品展への道(注1) 転ばぬよう足運ぶ(注2) 撮りたくなる被写体(上の写真) ガス灯ふうの街灯 色変わり落葉の街路樹 ユリノキの初冬の姿(注3) この道、毎月1回歩く

ユリノキ(百合木)に沢山のカップ状の翼果
水辺公園のユリノキはそれほど樹高は高くないが今年は沢山の翼果を付けた。モクレン科 ユリ...

航空公園、晩秋。
航空公園晩秋⚫︎ことしは初夏のユリノキ(チューリップツリー)を撮っていなかったのでせめて...

紅葉進む(板橋区立赤塚植物園 2024.11.24撮影)
日曜日(24日)の赤塚植物園です。前の週に冷え込んだお陰で木々の紅葉(黄葉)が進みました...

新宿御苑・秋景、彩々。
続・新宿御苑彩りの季節⚫︎なかなか進まない秋でしたがいま、思うとこの頃が秋彩の始まりだっ...

29日、妙蓮寺から妙覺寺、上御霊神社への散歩で初冬だより&癌治療
昨日より少し雲は多めですが、文句なく晴れている京都です。散歩はきょうも午前中で、9時...

幹線道路の街路樹 ユリノキ
今朝の暖かいこと。6時前に起きてパジャマでうろうろしていてもストーブが要らない。いつもは...

『久我山歳時記』(52)〜小雪となり、寒くなり
『久我山歳時記』(53)、11月17日までは日中の気温が22℃くらいあり、暖かかったのだが、週が...

東京国立博物館 1本のユリノキ
なんたって近ごろは、どこかに出かけるのがめんどくさくて。行きたいんだけど・・・上野か、...

19日、十二坊から船岡山、妙蓮寺への散歩で初冬?だより&癌治療
昨日は京都の冬らしく、晴れたり時雨たりで散歩は休み、ブログの更新も休みました。 き...

紅葉はまだかいな?長居植物園
秋になると長居植物園に行きたくなるしかしまだ、私が望む秋の風景にはほど遠いそれでも、興...