#ワラスボ 新着一覧
有明海のエイリアンを食べた
この鋭い歯を剝き出しにしているのは、有明海のエイリアンと呼ばれるワラスボ。 そのワラスボの干物をいただきました。 長さ40cmほどあります。
ごろごろ海老めし ~ゴボウのアクを使うのがポイント~
四方が海に囲まれている日本で、先人の勇気をもってグロテスクなものであっても食べものとし...
2022 旅は犬連れ お土産はエイリアン
今回の旅行、実はほとんど土産はない。これで全部地獄蒸し卵は、結局帰ってきた時点で残り10...
ムツゴロウとワラスボ
有明海珍味、ワラスボとムツゴロウの干物をいただきました。 佐賀県民とて、滅多に口...
一輪‥
こんにちは!今日は朝からずっと雨です〜うちの庭には‥咲かない薔薇があるのですが(私の手入...
ワラスボ
4月下旬からの、史上最長連休のほとぼりが冷めた5月中旬、九州を駆け足で周回した。 九州旅行の目的は3つあ...
- 前へ
- 1
- 次へ