#上野東照宮 新着一覧

紅彩に惹かれます。
続・上野東照宮華やかな彩り●ぼたん苑石庭から眺める寛永寺五重塔です。ここでもボタンが咲きそろい紅梅、サザンカ、ボタンと紅系の彩りが青空に映えました。出口を出

2024 冬ぼたんその2
前回の続きです。ひかりの具合の良い所だけ写真に撮ったのですが、ものすごく沢山咲いていま...

藁ぼっちに囲まれて。
上野東照宮華やかな彩り●元旦から開園の上野東照宮、ぼたん苑冬・春のぼたん秋はダリアとお馴...

東照宮冬ぼたん 2024
毎年の一月の恒例フォトです。行ける日に行っておかないと逃してしまいそうなので、今日急い...

ミニスイセン
上野東照宮ぼたん苑に咲くミニスイセンです。(東京都台東区)小さな花ですが、色鮮やかに咲いています。縁起物の万両、千両、十両(ヤブコウジ)です。

上野東照宮の冬ぼたん No.2
上野東照宮 ぼたん苑 その2です。(東京都台東区)風情ある藁ボッチの中で 冬ぼたんが可憐に...

上野東照宮の冬ぼたん No.1
上野公園内にある「上野東照宮 ぼたん苑」です。(東京都台東区)40品種160株の冬ぼたんが展...

上野東照宮 金色殿 社殿拝観
上野東照宮 社殿 徳川家康公の遺言により 1627年、藤堂高虎と天海僧正により、東叡山寛永寺...

上野のお山 寛永寺・上野東照宮
今日、娘は韓国に旅立ちました。帰国は1月6日。つまり、10日間韓国に滞在。新年を異国で...

上野公園 散策
浅草の羽子板市を見に行った後、バスで上野駅で降りた後、上野公園へ 上野公園は自然や噴水...

上野散策 上野にも東照宮があった!?
昨日の上野散策の続きです。Google大先生も迷っていたお花、テイカカズラかしらん。辨天堂か...