#乗鞍スカイライン 新着一覧

静かな山歩き。乗鞍岳、平湯尾根
乗鞍スカイライン。数年前に大雨で崩壊。修復したもののすぐにまた大雨で崩落。2年ぶりに8月20日に仮設道路と片側通行で仮復旧。乗鞍岳へのスカイライン側からのアクセスが復旧。先週末が台風で通行止...

畳平散歩🚶♂️平湯峠から後編
大黒岳登山口から歩きます。コマクサだらけ最初喜んでましたが、登山用のロープ内にまで生えてとにかく凄い量(笑)ありがたみが薄れてしまう...

畳平散歩🚶♂️ 平湯峠から前編
山友さんと休みを合わせてましたが、今日はそんなに歩かない予定でした。でも前日どこ行くかL...

乗鞍スカイラインからの帰り道、獲得標高2,200m
ぬくぬくとした畳平のレストランにいつまでも居る訳にはいかない、意を決してストームジャケ...

スキーテストに乗鞍スカイライン
12/5に続いて二回目です前回はスタートからスキーを履けたけど・・今日はほんのちょびっと担ぎました😅...

尖山と山スキー
お天気に誘われて尖山今日は雲一つない❕明日は山スキーのテストだなので新しい板に交換したスキーを積んだ別にパウダーを滑るわけでもなくスカイラインを歩くだけのテストだがそれでも楽しみや...

三連休中日の山登り?山下り?
週末の天気、あまり良くないことが続き土曜日は映画と嫁さんのお花の展示会。映画館近くの前から気になっていたスパゲッティ店...

秋の乗鞍岳
ひと足早い秋の訪れを感じてきました。高山駅から手軽に登頂できる乗鞍岳へは、車やバスで朴...

乗鞍スカイライン
本日は平日の乗鞍スカイラインへ今年は天気にも恵まれました!相変わらず脚力も年齢も車種も...
乗鞍スカイライン 8月中旬開通
平湯峠へのゲートが閉まっていたのでアレッと思っていた、今朝サイトみると閉鎖中だった。飛...

大崩山その2
久手牧場は平湯から猫岳や大崩山に取り付く為の定番ルートですルートの殆どが樹林帯の中を通...