ヨーの ひとり言

チョットした お出掛けや日常の お話を聞いて下さいますか?

まだまだ楽しみな庭

2024年06月05日 | 日記

庭には まだまだ 花が咲いています。

 

     

      

      

     

     

   ユリの中で 一番咲です。

   

   

   紫陽花は 少しづつ 色づいてきました。

 

 

 

   これからも 紫陽花の花が 楽しみです。

   少しづつですが お手入れしながら 綺麗にしていきたいです。

 

 

 

 

 

   

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花盛りが終わり・・・

2024年06月03日 | 日記

我が家の 花盛りも 終わりに近づいています。

花で モリモリだった時の写真を・・・

 

   

 

   体調が良く無くて お手入れもほとんどできなかった庭ですが・・・

 

     

    

     

     

     

     

     

 

   薔薇の 消毒が気になっています。

   出来るかなぁ・・・

   頑張ろう!!

 

 

 

 

 

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草にも負けず

2024年05月06日 | 日記

毎日 花が咲いています。

まだまだ 草むしりも出来ていない庭ですが

元気に 花を咲かせてくれ 嬉しいです。

 

    

    

   

   

   

 

   草にも負けず 本当に ビックリしています。

   早く 綺麗な庭にしたいのですが・・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日

2024年05月05日 | 日記

先月末は 私の誕生日でした。

ものすご~く 年を重ねてしまいました。

気持ちは いつまでも 学生ですが

見た目は しっかり おばあさんです (笑)

 

お花のプレゼント・・・

 

   

   

 

   お洒落な花瓶もないので 家にある物で・・・

 

 

   やはり プレゼントは 嬉しいですね。

   元気で 過ごさないとね (*^-^*)

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震の爪痕

2024年05月04日 | 日記

先日、能登半島地震後 初めて車で 西に向かった時

その地震の爪痕を目の当たりにして

話には 聞いてはいましたが 実際に見てみると

やはり驚きました。

 

道路は デコボコ 隆起したり 陥没したり

電柱は傾いていたり 倒れていたり

地震後 4ヶ月が経つのに 修復されていません。

 

我が家から 車ですぐ近くの町でも

液状化現象が酷く 家が半壊、全壊となったらしく

県営住宅暮らしをされているとの事。

 

我が家の田んぼでも 被害はありました。

液状化で用水が駄目になり よくわかりませんが 工事をしたり、

最近になって 田んぼの排水に問題が出てきたりと

地震の被害が 富山でも 色々と出た事が分かります。

 

怖かった地震でした。

お正月に帰省していた孫ちゃんに

「 また、富山においで 」と、言うと

「 いや、今度は バァバが来て 」と、言います (笑)

嫌らしいです。

怖かったと...

 

   

   ここは 新湊漁港の近く

   伏木も 酷かったです。

 

 

   たまたま すれ違った 万葉線・・・

   何度も 通りましたが すれ違ったのは 初めてでした。

   助手席だったので パチリ・・・

   

 

 

   富山は 地震が少ない・・・

   なめきっていました・・・

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする