#京都の紅葉の名所 新着一覧
![秋の下鴨神社「糺の森」で開催された「森の手づくり市」。そこで出会ったミモロ好みの品々](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/30/322531695d488ad6075ab1f9e24646bb.jpg)
秋の下鴨神社「糺の森」で開催された「森の手づくり市」。そこで出会ったミモロ好みの品々
「これミモロがお食事するのにピッタリかも…」と、木製のダイニングセットを見つめるミモロ。「う~少しミモロのお尻の方が大きいかなぁ~」と一応座って見て…。さて、この可愛い家具に出会ったのは、11
![今週も見ごろの紅葉の森の散策…「京都府立植物園」。日本最古の公立植物園。京都の歴史と共に歩んだ場所。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/3a/2bed512cbd6a74aaf0f5e70332d452eb.jpg)
今週も見ごろの紅葉の森の散策…「京都府立植物園」。日本最古の公立植物園。京都の歴史と共に歩んだ場所。
「ホントにキレイ~いいねぇ~」とミモロが眺める紅葉の景色。昨日からご紹介している「京都...
![紅葉が美しい「京都府立植物園」。人も少なく、静かに秋に浸れる穴場。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/61/07ce7266cbe4c2d0d251617e54e2dfde.jpg)
紅葉が美しい「京都府立植物園」。人も少なく、静かに秋に浸れる穴場。
「カラフルな絨毯みたい~」とミモロは、落ち葉の上を歩き回ります。12月9日午後、「自然の中...
![ミモロのオリジナルグッズがいろいろ。数量限定で販売。「ネコのミモロの世界展」12月3日から](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/f8/622cb1d00c59abcf5c92d0241fe0175c.jpg)
ミモロのオリジナルグッズがいろいろ。数量限定で販売。「ネコのミモロの世界展」12月3日から
「これ、すごく温かいよ~オシャレでしょ!」ミモロが膝に掛けているのは、ウールジャージの...
![秋が山を彩る鞍馬二ノ瀬の「白龍園」。どの葉っぱもキレイ!…まさに錦秋の景色](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/a5/798a0c9fccb98b7b05fea7a023cc366f.jpg)
秋が山を彩る鞍馬二ノ瀬の「白龍園」。どの葉っぱもキレイ!…まさに錦秋の景色
「わ~鮮やかな葉っぱだね~」と、ミモロの体も染まりそうな紅葉。11月中旬を過ぎて、急激に...
![紅葉が見ごろを迎えた京都の北、鞍馬二ノ瀬の「白龍園」。錦秋の景色と美味しい善哉を楽しみます。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/c4/e476594aa820b0396f5358b549257782.jpg)
紅葉が見ごろを迎えた京都の北、鞍馬二ノ瀬の「白龍園」。錦秋の景色と美味しい善哉を楽しみます。
「わ~紅葉進んでるね~」目の前の黄金色の木々を欄干に乗って楽しむミモロ。訪れたのは、京...
![見頃を迎え始めた京都の紅葉。「金戒光明寺」近くの紅葉の名所「榮攝院」と「真如堂」へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/cb/1a981fa8c90cd7f5e4d32ab02643a007.jpg)
見頃を迎え始めた京都の紅葉。「金戒光明寺」近くの紅葉の名所「榮攝院」と「真如堂」へ
「そろそろ色づいてるかなぁ~」と、ミモロは、奥へと進みます。京都の「金戒光明寺」で剣聖...
![合格祈願の「まなび焼」。「北野天満宮」の向かいにある「とらや」が運営する「虎梅屋」。「とらや」の高齢者の力を大切にした企業展開のひとつ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/3f/8f52f6ebf00075036e736c99cd5fcd22.jpg)
合格祈願の「まなび焼」。「北野天満宮」の向かいにある「とらや」が運営する「虎梅屋」。「とらや」の高齢者の力を大切にした企業展開のひとつ。
「梅と虎と、そして牛の形の焼き菓子だよ~可愛いね~」このお菓子は、「北野天満宮」の正面...
![ここの紅葉も見逃せない!東山「真如堂」と八瀬の「もみじの小径」…長い期間楽しめた今年の紅葉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/88/3f9b88d17187ddbac5b4e514091c4b9c.jpg)
ここの紅葉も見逃せない!東山「真如堂」と八瀬の「もみじの小径」…長い期間楽しめた今年の紅葉
「やっぱりここもキレイだよね~」と、境内の紅葉に見とれるミモロ。東山の紅葉狩りの散策を...
![12月4日まで紅葉の庭が公開。「金戒光明寺」塔頭「栄摂院」。ここ外せないね~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/58/299a8f6956827ffe96c58211e5ebbb26.jpg)
12月4日まで紅葉の庭が公開。「金戒光明寺」塔頭「栄摂院」。ここ外せないね~
「毎年、秋になると、ここに来るんだ~」というミモロ。京都の東山エリアの紅葉のお散歩で、...
![[こんなところに素敵な場所があったんだ~」とミモロ。それは「京都迎賓館」の北側…里山をモデルにした「母と子の森」エリア](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/13/fbaf3d075a33ce599694f24bc318abc5.jpg)
[こんなところに素敵な場所があったんだ~」とミモロ。それは「京都迎賓館」の北側…里山をモデルにした「母と子の森」エリア
「わ~ここいいね~すごくリラックスできる~」とミモロが寛ぐのは、紅葉の林の中。ここは、...