#伊方原発 新着一覧
![歌人・三原由起子 さんを招いて 2/2「声を束ねて」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/06/0ca000878f22fb6b42aa69abfb7f895f.jpg)
歌人・三原由起子 さんを招いて 2/2「声を束ねて」
来月 2月2日(日) に、こんなイベントをひらきます。 歌人 三原由起子 さん を、松山市に招いて、 ご自身の短歌がうまれる瞬間浪江町で、震災にあい、今の暮らしへと繋がる時時
![【伊予灘】地震。伊方原発に注目します。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/5b/5df4fcd3cd2c6094d05c31e8807cbf9d.jpg)
【伊予灘】地震。伊方原発に注目します。
今日9/8(日)の有感地震です。https://www.data.jma.go.jp/multi/quake/index.html?lang=jp...
![愛媛県伊方原発で微振動連発。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/8a/7fba6323ebe60fdb821c2fdba3cecd97.jpg)
愛媛県伊方原発で微振動連発。
伊方原発には注目していますので、ここの微振動が続くのは心配です。気象庁|統合地図ページ...
![●“日本一避難しにくい原発”伊方原発…大島堅一さん「エネルギー政策で、インフラが不十分で逃げにくい場所を選び、差別的にリスクを押し付け」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/8b/7aa6e07fd6b929cf12cc80e377fabbcc.jpg)
●“日本一避難しにくい原発”伊方原発…大島堅一さん「エネルギー政策で、インフラが不十分で逃げにくい場所を選び、差別的にリスクを押し付け」
(2024年04月19日[金])(3月に) 先日も地震があったばかり…「日本一細長い佐田岬半島の付け根に位置する伊方原発は、周辺住民にとって、...
汚染水改め処理水が安全なはずが無い。
酪農家の減少が今年に入り大幅に増加傾向にあるそうです。その理由として家畜飼料の高騰が第...
先ほどの大分・宮崎震度5強のM6.6地震。前々からひょうたん良先生が言っていた原発の周辺を狙ったもの。今回は先月再稼働した伊方原発の周辺をねらったもの。
先ほどの大分・宮崎震度5強のM6.4の地震が発生しました。東住吉区は震度1、平野区は震度2。...
![明日に向けて(2111)資本主義の矛盾をどうやって越えていくのかー選挙の敗北から学んで前へ!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/d0/52d6e107ce7898075990eca0b2b63bb4.png)
明日に向けて(2111)資本主義の矛盾をどうやって越えていくのかー選挙の敗北から学んで前へ!
守田です(20211101 18:00)● 総選挙の結果をみるー争点が明確にできなかったのでは?総選挙が...
![2020-2021 冬の釣り旅in四国⑥【伊方港3日目〜最強寒波襲来で…】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/66/2579d0ee38ec87c56784209d0b93a473.jpg)
2020-2021 冬の釣り旅in四国⑥【伊方港3日目〜最強寒波襲来で…】
2020年12月30日 愛媛県八幡浜で迎える3日目の朝。午前7時30分起床。既に外は風ビュービュー。柳の木が大
![明日に向けて(1960)原発から命を守るために―8 原子力業界は断末魔ー再稼働でも定期点検でも故障事故続発中](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/83/a883fe9c2f738335647981d00cf559ea.jpg)
明日に向けて(1960)原発から命を守るために―8 原子力業界は断末魔ー再稼働でも定期点検でも故障事故続発中
守田です(20200105 23:30)昨年末に開始した連載「原発から命を守るために」の8回目をお送りし...
![明日に向けて(1911)伊方原発3号機の再稼働、少なくとも来年10月までできなくなりました!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/4f/aa262420774439e3e77aff80325a6da8.png)
明日に向けて(1911)伊方原発3号機の再稼働、少なくとも来年10月までできなくなりました!
守田です(20201101 14:00)● 伊方原発3号機の現状新規制基準で稼働のお墨付きをもらっている...
![明日に向けて(1888)一次冷却水ポンプと再循環ポンプは原発のアキレス腱・・・元東芝の小倉志郎さんはかく語ってくれました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/66/53cc23c3a40a9bab3e82b6ae7a0cfdce.jpg)
明日に向けて(1888)一次冷却水ポンプと再循環ポンプは原発のアキレス腱・・・元東芝の小倉志郎さんはかく語ってくれました
守田です(20200922 15:00)玄海原発・・・のみならず加圧水型原発・・・のみならずすべての原...