#六道 新着一覧
『幻住庵清規』「開甘露門」に於ける「受戒」の意義について
『幻住庵清規』「開甘露門」に於ける「受戒」の意義について。-これは、【『幻住庵清規』「開甘露門」に見る「五戒」について】で考えたことの焼き直しである。先の記事では、拙僧自身が「開甘露門」全...
六地蔵と野草
先日、立山信仰の里、芦峅寺の石仏の地を歩いて来ました。明念坂にある六地蔵菩薩布端六地蔵...
日本人の死生観。
生と死…古から、人はだれしも避けられない現実として受けとめてきました。そして、知性を持つ人間は死語の世界を探求してきました。『死んだらどうなるのか?』まさに諸説あるテーマであ
うちのトカゲは往生できますか
今日でお盆は終わり。今週の日曜日の夜、テレビで「お盆も今日まで」と言ってたけど、「今日...
地獄は居心地いい所⁉️ 閻魔様は優秀な方。
悪い事すると地獄に落ちる!そう言われて、多くの人は育って来たと思われる。皆、世界全体・...
修羅の国
仏教では、人は死ぬと生前の行いに応じて、六つの世界のどこかへ生まれかわるとされます。パ...
私が中国ドラマにはまっている訳
随分昔「カルマの法則」という書物を読んだことがあります。この本を誰かに貸してあげたよう...
『施餓鬼』の世界からの脱出
もう10年も前に『施餓鬼(せがき)』という題名でブログを書いていました。私たちは死後、生...
【四悪道、怖いですねえ】
さて、前回の続きです。今回は、悪い方、つまりマイナス方向の煩悩に狂わされた世界のお話で...
【六道なんだもの】
人生は苦しい。苦しくないなんてまやかしなんだ。それを、きちんと自覚したところからはじめ...
あの世の審判
人がなくなって四十九日を迎えるまでは、線香の煙を絶やさず、ろうそくの灯も絶やさない。冥...