#冬に咲く花 新着一覧

ホトケノザ
今朝は、雪の朝です。まだそんなに積っていませんが、予報ではずっと雪マークが並んでいます。シソ科オドリコソウ属の一年草あるいは越年草で、春の七草に数えられる「仏の座」とは異なります。特に3...

真冬でも成長をするサボテン
実生苗なので個体差はあるが、どちらもフェロカクタス属の「日の出丸」です。この日の出丸たちだが、真冬の寒い時期でも成長をする変わり種?です。これを置いてあ

冬に咲く花 八手
ヤツデ(八手)の花が咲いていました。球形の花をたくさんつけていました。秋から冬にかけて...

枇杷の花
*Click on the photo to see it in larger size. 枇杷の花、ではなく蕾。いつもならもう咲い...

花咲ける部屋
※記事中に追記あります! みなさま、こんにちはご機嫌なmomoママです まだまだ春の兆しは遠い雪まみれなmomoママ地方。...

藪椿
椿の花と言えば思い出すのは藪椿、 今頃の山に行けば葉っぱが散った裸木...

枯露柿の平干し
最初に剥いた柿は半乾きしたので下ろして平干しにしました。今からある程度乾燥するまで手を...

ヤリゲイトウ
通勤中に、濃いめのピンクから白にグラデーションする、やたらキレイな花に気付く。花の名前...

ビオラの一・二番花
タネから育てているビオラが二輪だけ開花しました。発芽したときは針の先くらいだったのに・...

ペチュニア「6輪」咲く
こぼれ種から発芽して頑張っている 金のなる木の大鉢で咲く

ナノハナ20株余り開花
菜の花 定植した株がたくさん開いて来た 花丈がまだ低いので 追肥を明日全体に蒔く予定