goo blog サービス終了のお知らせ 

もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

スモモの授粉修了!

2025-04-20 22:26:19 | 日記
このところ夏日に近い気温が続いています🌞昨日は30℃越えでした💦

そんな中ようやく今日でスモモの授粉作業が終わりました(●^o^●)

授粉用の長い竿の先に「毛ばたき」を取り付けて満遍なく花粉をつけていきます

腕は疲れ、上を見続けるので首が痛くなります ((+_+))

明日からは桃の授粉が始まります。今週いっぱいぐらいで終わるでしょうか・・・

花の季節も過ぎてしまうので桃とスモモの風景を





庭の花も満開です。昨年の寄せ植えの鉢が今も元気に咲いています🌸🌺





  

雑草の部類に入る草花ですが・・・

  

タケノコを頂いたので久しぶりに釜戸でご飯を炊きました(お焦げも少し)

  



  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお言葉

2025-04-10 06:11:43 | 日記
4月も10日を過ぎようとしています💦

いよいよ農作業も忙しくスモモの花採り(授粉用の)授粉、桃の花採り、と作業が重なる季節に突入しました

下の方(塩山駅の近く)では桃と桜が満開になって、菜の花とのコラボが美しい風景です

我が家の近くはスモモの白い花と授粉樹の少し濃いめのピンクの花がコラボ中です🌸🌺🌺

桜と間違えられる「ハリウッド」という品種です



李の授粉の風景







そして今日のお言葉







なるほど、なるほど??ミイ~ャ🙀も考え中 (*'▽')

  

難しいにゃあ~((+_+))



庭の花

  



庭のミイ~ャ🙀遊んでもらえる時間が少なくてチョッとつまらなそうです





脚立の上り下りで足が筋肉痛!腕を上げての作業で肩と首が辛い・・・((+_+))

桜もスモモも桃も菜の花も、今年は花の咲いている期間がが長いですね

皆様はお花見を楽しんでいらっしゃいますか?

桃、すもも、桜、菜の花、まとめてお花見が出来る山梨に是非お出かけ下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も雨かあ・・・ミイ~ャ🙀

2025-04-01 14:24:06 | 日記
今日は朝から雨模様で気温も低く「寒い・・・🥶」

ミイ~ャ🙀も外に出ないで窓辺であんずの花を愛でて?いる様です(*'▽')

  

  

私が部屋で仕事をしているので安心してくつろいでいます「ここにいてね~」(=^・^=)

今この地域はスモモの花が咲き始め、受粉の季節なのですが・・・雨では何とも☔

授粉樹の花も採れません、気温が13℃以上の晴れた日にしか授粉も出来ません

農家の皆様も気は焦っていますがお天気だけはどうしようもなく仕事休み

天気が回復するのは明後日ぐらいらしいです(*_*)😢

晴れたら🌤フル稼働するつもりで少し休んでエネルギーを蓄えておきましょう(●^o^●)

こんな天気なので?久しぶりに友達とお買い物して、ついでにお茶してきました☕

Cocosのクーポン割引きでお得に頂いてきたケーキです🍰美味しかった😋 

それぞれ家で昼食を待つ人がいるのでランチはしないで帰ってきました😵 


数日前に写した花々🌼この地域は海抜634m、桜の開花はまだ先です🌸

枝垂桜は一足先に開花します


庭先の花たち🌺手を掛けなくても毎年綺麗な花を咲かせて楽しませてくれます💛







87



李の花、早く授粉してあげたいものですが・・・








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお言葉

2025-03-24 13:50:20 | 日記
少し長いお言葉です




う~ん・・・難しい ((+_+))  答えはみつかりそうもありません💦

花を見てほっこりする時間が好き、何も考えていない作業が好き(草取りとか)

足腰は痛いけど何かをやり切った感が欲しくて?黙々と仕事をするのです

パンジーもヒヤシンスも梅の花も春を連れてきてくれます


  


お向かいのお家の梅の木、良い実がなりますが誰も収穫しないで土に還ります





今どきの若い人たちは梅干しなど作らないですよね (;^ω^)

今日は曇り空で気温も下がり肌寒い一日です 桜の開花も遅れています

お天気はどうにもなりません  逆らわず、お天道様に合わせて日々を送ります


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェットコースターのような日々

2025-03-23 22:47:47 | 日記
昨日と今日は暖かく初夏のような陽気でした☀🌞

が、この一週間は冬になったり春になったりで目まぐるしく天気が変わりました



朝目覚めると雪景色!あたり一面真っ白!




湿った雪だったので昼過ぎにはすっかり消えました

次の日は晴天なり!お寺のしだれ梅も少し色づき始め春が近いなと🌸



我が家の花も咲き始め楽しみな季節です

  

  

今日は野菜畑の草取りをして汗をかきました💦風が強く吹いても寒くない(^_-)-☆

スモモの受粉樹の花が咲くと優雅に春を楽しむ余裕もなくなりますが・・・(>_<)

今日は地元の中学校の閉校式でした。生徒数が減少してほかの中学校と併合になります

子供が少なくなるのは社会現象でもあり仕方がない事なのですが、田舎は高齢化が進みます

ここ数年移住してくる方もいて子供の元気な声も聞こえてくるようになりました

仕事は?と余計な心配をしてしまいますが、リモートだったり職人さんだったりと多種多様です

今では何処にいても仕事ができる方も増えています

地元に残る若者は減り続けているので、若い人が来てくれるのは嬉しいですね!(^^)!

私たちも動けるうちは頑張っていこうと思います⒱ 定年がないので( ^ω^)・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする