#初午 新着一覧
![初午大祭で稲荷神社へ・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/67/adcd9f59dc78d84a3bd71d9662215bbb.jpg)
初午大祭で稲荷神社へ・・・
![初午の日、キクミズLIVEのリハでテンション爆上がりな私。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/e4/6ce8b80494683ef3b0258c136c4000b3.jpg)
初午の日、キクミズLIVEのリハでテンション爆上がりな私。
初午。だった今日。(2月12日)偶然だけど、いなり(寿司じゃなくて、納豆だけど)を食べた。なん...
![絶妙? な組み合わせの食品@伊徳](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/7f/8cddc16f6439ecdcd061dd529e9d45ed.jpg)
絶妙? な組み合わせの食品@伊徳
秋田県大館市に本社があり、青森県津軽地方から秋田市にかけて店舗展開するスーパーマーケッ...
![初午だったのでいなり寿司を作りました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/19/778d2ab2a43c46e8ff5e1ac68064f5f5.jpg)
初午だったのでいなり寿司を作りました
この3連休は、2月11日の建国記念の日、しか意識していませんでしたが、今日入ってきたスーパ...
![余暇を使って手作りしたもの](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/60/7fac4565e7cca67946c42247be505fe9.jpg)
余暇を使って手作りしたもの
☀今日は初午の日という(スーパーのチラシで知る)ことで、いなり寿司を食べるんだとか。何かよくわからないけど、我が家も乗っかりました...
今日は、初午(ハツウマ)の日で一粒万倍日の幸運日。
祝日×初午×一粒万倍日!幸運を呼び込む油揚げ料理で開運アップ!-祝日×初午×一粒万倍日!幸運...
![【奉献・奉納】初午で一粒万倍日で建国記念日振替で・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/07/de7f8476c80cd58c9bd500eac583f3fd.jpg)
【奉献・奉納】初午で一粒万倍日で建国記念日振替で・・・
おおお~大快晴の朝!!建国記念日の振替休日~なおに通常営業です。。。青空が眩しい朝!!...
![今週の予定 2024年2月12日(月)~2024年2月18日(日)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/34/3fa0a4cfa1090b46c17a184c53e0e151.jpg)
今週の予定 2024年2月12日(月)~2024年2月18日(日)
2024年2月12日(月)~2024年2月18日(日)今週の予定をお送りします。2月9日から2月13日は日本の七十二候の第2候、「黄鶯睍睆(うぐいすなく)...
![初午いなり(予告)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/17/205318415d57bf195d81f351e4c4fcc0.jpg)
初午いなり(予告)
だいたい食べたものについて記事を書いています。しかし、行事食はその日に食べることに意味...
「産・根・葬・祭」の日々
昨夜は、なかなか寝付くことが出来ませんでした。1年以上待った「孫」の誕生から、ようやく昨...
![うっかり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/51/1b0efde6630c7494cd249ee150c97d0d.jpg)
うっかり
先日仙台宛雛を仕上げて発送し、これから干支ものと初午の授与品や狐もの人形を、と舵をとってはいたものの、カレンダーをしっかり確認せずいたので、明日が11日、そしてあさ