#十薬 新着一覧

やせ薬について
oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'●oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o'● やせ薬について 私の知り合いでは妊娠に気が付かず、便秘薬の使用を続け、流産に至った

蕺菜の今や最ものびざかり
ドクダミが野にも庭にも咲いてます。庭の隅に八重のもありました。斑入りの赤いのはある場所...

ドクダミ茶を作る
6月3日に刈り取り-ドクダミ茶、去年のブログを見たら6月3日。今年は数が少ない。去年多すぎたのであまりはびこってもと思い、減らしたのだった~...

十薬
十薬や丘陵の道ひたすらに ドクダミ科の多年草。

十薬(ドクダミ)
毎年 同じ写真を使って 同じ話題ですけど。。。地下茎で広がり ちぎると独特のにおいがす...

どくだみ 2024.5.28
もう何年も愛用しているどくだみです。 薬草としての効果が高まる花が咲く頃に摘んで乾燥...

咲き出しました
沖縄が梅雨入りとのこと・・・まもなくこちらにも梅雨がやってきますね散歩をしていると 十...

★ドクダミとも十薬とも、可愛い花。。
十薬の花黄色い小さな密集しているようなのが花(花序)。小っちゃな花が下の方から咲き始め...

十薬
今シーズンも幾度かご覧いただきましたドクダミ(漢字で書くと蕺草もしくは蕺一文字)又の...

ドクダミ茶 6月4日(日)晴れ
昨日の明け方まで降り続いた雨も止み天気が戻ってきた千里山でもこのところの気候変化で体調...

停電と十薬群生
台風二号の影響なのでしょう、強い風と雨に見舞われた今日の横浜地方です。 昼過ぎから風...