#収穫の秋 新着一覧
![新米に想いを馳せる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/af/ac5d9b55514dd5ead4ffa26cfbf3252b.jpg)
新米に想いを馳せる
9月になるやいなや毎年ある知人から電話がかかる。「今年はどうだい?」 彼の名を聞けば、それだけで電話の内容は事足りる。「5つお願いできるかな?」「わかった」 ほんの短い電話ではあるけれ...
![収穫の秋!!『サザエさんのやきいも』を作りました@NHKグレーテルのかまど](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/90/0d42351c5f0c38270438d7a36821b55e.jpg)
収穫の秋!!『サザエさんのやきいも』を作りました@NHKグレーテルのかまど
職場の『観察たんぼ』で収穫した令和5年産ひとめぼれを2Kg頂きました。毎年新米の頃に...
![庭の柿を今年初収穫しました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/dc/6c6cf92f12a22f80c12872704591c9cf.jpg)
庭の柿を今年初収穫しました
庭の柿の木の実がだんだんと色づいてきました。いつ収穫しようかしら…と目をやったところ、すでに鳥に突っつかれている実が...
![収穫の秋ですね。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/c1/1e060ca4c5fbe725445649cbdea3820f.jpg)
収穫の秋ですね。
今日は、午後から雨予報だったので、午前中に、畑にサツマイモのツタ切りに出掛けました。我家のサツマイモは、4株だけ植えました。...
![令和5年度のサツマイモの収穫終了!!!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/c4/cd23114a6f2aafb75e83c1c55c790ed3.jpg)
令和5年度のサツマイモの収穫終了!!!
この3連休を使って、無事、サツマイモの収穫を終えました。(パチパチパチパチ)ご覧のとお...
![さつまいもの試し掘りしたら豊作かも!?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/2b/d53c4d7c2b52355b7ca9732216494165.jpg)
さつまいもの試し掘りしたら豊作かも!?
今日から10月です。全然秋っぽくないイナザワですが、奥さんからサツマイモの試し掘りのオー...
![収穫の秋~芋掘り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/01/6cef459b67eec9307212fc55e5ea8a5e.jpg)
収穫の秋~芋掘り
大豊作のさつま芋 「安納芋と紅あずま」芋掘りをするからというお誘いで、さつま芋掘りに参...
![2023.9.25 地象情報・今日の空から「地象状況」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/ea/90ad9e138922394900c127e60144d0cf.jpg)
2023.9.25 地象情報・今日の空から「地象状況」
北陸地方で地象観測を行っています。[地象状況]!空の地象は、今のところ観測には至ってま...
![収穫の秋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/59/219dc92112e5e28f74b2c02ef910dfe6.jpg)
収穫の秋
2023.5.27 2023.7.27 2023.9.16 家の周りの畑から麦が刈り取られ、稲も刈り取られ、馬鈴薯が掘り上げられ、残っ
![9月に行うと有効な保育の内容って?!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/e1/af404ae5abf42778810f80a25d56af41.jpg)
9月に行うと有効な保育の内容って?!
こんにちは☺ いつもブログをお読みいただきまして、誠にありがとうございます!! 今回は、9月の保育の内容に...
![恵みの秋、収穫の秋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/4b/1a4009859839a5ef211ad664961e0e2d.jpg)
恵みの秋、収穫の秋
銀杏 今年も恵みと収穫の秋がやってきました。白メッシュの袋に入ってますが、買ったのでは...