#古美術花地蔵 新着一覧
![銅造千手観音菩薩立像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/ed/73a268aeceb63f94a08913c48f4601a3.jpg)
銅造千手観音菩薩立像
室町時代の銅造千手観音菩薩立像です。明治時代の作と思われる木彫の光背・蓮華座が美しく引き立てています。仏像は愛らしく、小仏ながら顔の表情まで丁寧に表現されています。古銅の味わいが魅力的です。
![公園の蓮](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/3e/8b2db628a8d23eb2798b0eb6727e9483.jpg)
公園の蓮
夕方、妻と散歩をしていると、公園の堀の蓮が、ようやく咲き始めたのを目にしました。春の桜...
![メキシコひまわり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/11/0abef4d1117b889cd9e8eb900ae5e12a.jpg)
メキシコひまわり
妻が、種から育てたメキシコひまわりが、やっと咲きました。花のオレンジ色は、メキシコに降...
![遮光器土偶・頭部](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/43/5b8b58757276501cfe5e5caa689139bb.jpg)
遮光器土偶・頭部
縄文時代晩期の遮光器土偶・頭部です。遮光器とは、イヌイットやエスキモーが雪中行動する際...
![新鮮な空気を吸いたい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/2b/a7985161a69cdc19e65c76a1d66089cb.jpg)
新鮮な空気を吸いたい
古美術商は、他業種と比べると忙しいことが少ない商売だと思います。中には忙しい人もいるの...
![美濃灰釉盃](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/df/8afe7cf2b7207354d5708cb9dd7aa543.jpg)
美濃灰釉盃
桃山時代から江戸時代初期の美濃灰釉盃です。窯変により、釉薬が虹色に輝く、景色の美しい盃...
![石皿「梅図」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/cd/4d230bb696046a8c1a82624db616dd4a.jpg)
石皿「梅図」
江戸時代後期の瀬戸の石皿「梅図」です。皿いっぱいに、梅の花が愛らしく生き生きと描かれて...
![李朝 鶏龍山刷毛目茶碗](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/ff/8d242e1eeac9170a8a78bb882d6d9f08.jpg)
李朝 鶏龍山刷毛目茶碗
李朝時代前期の鶏龍山刷毛目茶碗です。鶏龍山特有の、鉄分の多い茶褐色の胎土の上を、スピー...
![夕暮れ時のヒナギク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/ea/151acdd8d66fb04cdbf1b9dbd9ca333b.jpg)
夕暮れ時のヒナギク
夕暮れ時、駐車場に車を停め、歩いているとドキッとするような白が目に入って来ました。ヒナ...
![黄瀬戸茶碗](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/64/9eb00bac7602f44f3487e9cec5911f58.jpg)
黄瀬戸茶碗
室町時代後期から桃山時代の黄瀬戸茶碗です。器全体に釉薬が施されている総釉(そうぐすり)...
![李朝 黒高麗茶碗](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/a4/7ec86efddbc28d4005c99627e86e056c.jpg)
李朝 黒高麗茶碗
李朝時代前期の黒高麗の茶碗です。張りのある造形は緊張感があり、器のシルエットが描く曲線...