#名所 新着一覧
![見事な桜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/42/0f6c8d060ddbfbf994cc52e492d71b1f.jpg)
見事な桜
本日はウォーキングBコース桜が満開🌸
![日本の滝百選の乙字ヶ滝ライトアップ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/df/7cb443ad5e3f7748e3532ce380a526fd.jpg)
日本の滝百選の乙字ヶ滝ライトアップ
那須連峰に源を発する阿武隈川が、国道118号の境に、石英安山岩質凝灰岩の断層をつくり、水が...
![香取神宮:下總國一之宮 、檜皮葺の屋根がきれい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/7d/04ae34342d9e3a04e234fc74654d0048.jpg)
香取神宮:下總國一之宮 、檜皮葺の屋根がきれい
県境をこえてしまうが、利根川の対岸、香取神宮は鹿島神宮に近い。成田方面への高速にのって佐原香取ICでおりてすぐ。下の道でもすいていれば15分程度のようだ。...
![栃木県の名所 佐野市 立木地蔵尊](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/73/30b17847de0b0430344586985be7f344.jpg)
栃木県の名所 佐野市 立木地蔵尊
こんな所に-栃木県栃木市の出流山神社への途中に佐野市へと通ずる林道があります激狭です大型...
![さざれ石:鹿島神宮](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/c5/bca0a5ed46c093aaa2f3c090c2cb6b48.jpg)
さざれ石:鹿島神宮
君が代に歌われる「さざれ石」が鹿島神宮にあった。御影石の柵と国旗に囲まれて鎮座している...
![栃木県の寺社 佐野市宮下町 南光寺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/a5/f6d7e9be1974fbc90b84f0ca230a8552.jpg)
栃木県の寺社 佐野市宮下町 南光寺
こんな所に名所あります-SLのある佐野市喜多山公園入り口に入らず石灰工場を突き抜けると突き...
![鹿島神宮参道の突き当たり:御手洗池](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/84/be1b6c1c21c5df952c5b1085c7f5ede0.jpg)
鹿島神宮参道の突き当たり:御手洗池
遅ればせながら、3密をさけるためといいつつ、茨城県の西部の鹿島神宮に初もうで。「たけみ...
![名古屋の名所&グルメ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/a8/18604ed510f7c2d6f90c0adb56254fb6.jpg)
名古屋の名所&グルメ
名古屋市内の観光名所・グルメをご紹介します。東山動植物公園の人気者といえば、イケメンゴ...
![#紅葉の最盛期](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/f2/52779bd1bf23f6fc7fae65c8ad71425c.jpg)
#紅葉の最盛期
#紅葉の最盛期先週お伝えしましたように、今年の「雲場池(くもばいけ)」の最盛期は、10月28日・10月29日頃に迎えました...
![彼岸花の美しいお寺 柏 持法院の彼岸花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/49/d3a1e1a55a52017b0c97c01fae4431ed.jpg)
彼岸花の美しいお寺 柏 持法院の彼岸花
手賀沼で、野鳥撮影の予定だったが・・・ふるさと公園、ヒドリ橋、ハスの群生地、曙橋から見...
![本)筑井先生のスケッチBook 4](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/48/ac5069c28d0e5b51f6e36d3f1f5eff78.jpg)
本)筑井先生のスケッチBook 4
こんにちは☀️今日は過ごしやすい気温ですね。筑井先生の本の後編のご紹介でございます。どうぞお楽しみ下さい。上毛新聞のタカタイに掲載された作品先生の絵と文いかがですか...