#和敬点 新着一覧
20230824-26葉月の稽古③茶箱
2023年8月24日(木)~26日(土)床 竹の図8.24(木)067 13:00~ 茶箱月点前 拝見あり 088 13:00~ 茶箱花点前 拝見あり 043 13:00~
20230810-12葉月の稽古①茶箱
2023年8月10日(木)~12日(土)南の島を想わせる 「芭蕉図」 鶴亭 8月①茶箱8.10(木)043 13:30~ 茶箱卯の花...
20220825-27葉月の稽古③
写真付きは こちら へ8月③8.25(木)087 13:00~ 茶箱卯の花拝見あり*2 042 10:30~ 茶箱雪拝見なし.あり...
20220811-13葉月の稽古②
竹画賛写真付は こちら へ8月②8.11(木)042 10:30~ 茶箱 花拝見あり 和敬点043 11:30~ 茶箱 花拝見なし087 13:00~ 卯の花拝見あり 盆略点 ...
![20210715・17文月の稽古③洗い茶巾 茶箱](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/13/2a57d75e2d4b9df11a40c686d0054e56.jpg)
20210715・17文月の稽古③洗い茶巾 茶箱
20210715・17文月の稽古③https://blog.goo.ne.jp/sofo_myousyukuann/e/887542243f5934eb4272d0...
![20200911・12長月の稽古①](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/be/a23103672b979310d51bb7b79b0245a2.jpg)
20200911・12長月の稽古①
床長月①恒例の短冊松高風雁一声ノ秋我やどの 松なかりせば 大そらのかぜを秋とも 誰可(か)定めむ 景樹...
![明日へのLesson 穏やかな世の中へ お茶の心で](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/bc/656cb3b99733d7c48979bb45f9b5d859.jpg)
明日へのLesson 穏やかな世の中へ お茶の心で
2020年8月12日の朝日新聞に、鵬雲斎大宗匠と、藤代健介さん、矢島里佳さんとの対談...
![20200814-15葉月の稽古②](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/50/4a7bbcde8d6acbe3534a3c9fd97e6b65.jpg)
20200814-15葉月の稽古②
床軸は虫干しその2で先週と同じく鶴亭さんの水墨画です。詳しくは こちら 花えのころ草 仏桑華ハイビスカス 8/...
![20200806・8葉月の稽古①茶箱](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/58/3583fabcd5e7345655287dcb0469db39.jpg)
20200806・8葉月の稽古①茶箱
床軸鶴亭畫若竹 8月7日 七夕らしい軸を出して見ました。初めて見る気がしてブログを検索したら初アップでした。どういうものかこれから調べます。...
![20200730F会お当番 茶箱](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/6f/f422177080a123f6339b655561614b63.jpg)
20200730F会お当番 茶箱
2020年7月30日(木) F会のお当番6月29日と同じく厳重防御態勢で出かける。https://blog.goo.n...
- 前へ
- 1
- 次へ