#和蝋燭 新着一覧
![柳坂曽根の櫨並木](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/dc/302b23dddf34338753fb77dce443de88.jpg)
柳坂曽根の櫨並木
母親の面会の帰りに、ちょいと足を伸ばして柳坂曽根へ。櫨並木が見頃を迎えていた。見頃と言っても、「昔とは、赤の鮮やかさが違うもんな。」(私)「何だか疎らだしね。昔はもっと・・・」(家内)『...
![アオサギと赤いロウソク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/9e/334b69873269cd5bb33de86b9945d80a.jpg)
アオサギと赤いロウソク
週末バードウォッチング 河川敷でアオサギを見つけました。長い首をすくめて 羽繕い そういえば、最近、ダイ...
![四国 松山へ旅行してきました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/0d/bc7ef35a2d421efd33d78f58e15581de.jpg)
四国 松山へ旅行してきました
町内有志で四年ぶりの旅行へ行ってきました〜。 広島と四国 松山へ。写真無いけれど、広島...
![胡瓜と茄子と和蝋燭](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/f6/d338d2fd9ed5e2cc46118a33a64ce537.jpg)
胡瓜と茄子と和蝋燭
夏野菜の胡瓜と茄子とピーマンいつもは胡瓜を入れないのですが購入した胡瓜が昔ながらに近か...
![信長忌](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/22/0bbc02a933722d6700e616dafffb2de1.jpg)
信長忌
・先代住職の三十三回忌・開基である織田信長公の祥月命日・開山忠岳禅師並びに歴代住職の毎...
![和蝋燭って、こうやって作るんだ~!和蝋燭と洋ローソクって、随分違いがあるんだね](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/f2/72eb3a30a6c12e8b83171c5fe225723b.jpg)
和蝋燭って、こうやって作るんだ~!和蝋燭と洋ローソクって、随分違いがあるんだね
京都のオープンファクトリーで、ミモロは和蠟燭の専門店「中村ローソク」の工房にお邪魔しま...
![夜咄の床](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/b8/7da465863c2c93e69ab58fd323300098.jpg)
夜咄の床
待合は 森寛斎さんの 羽箒1年の汚れを掃いていただきましょう かなり傷んでますので 鼠が見えにくいですが鼠さんが 乗って...
![和蝋燭](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/c6/0bd89dd90c4165e05a030c5a8a05ce33.jpg)
和蝋燭
友達がプレゼントしてくれた美しい和蝋燭は大切にしすぎたようだ。わたしの「驚異の部屋」の...
![今日はガイド役](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/93/65aabe7e7dc375d1d2d178b935dacf26.jpg)
今日はガイド役
今日はガイド役。飛騨高山陶芸体験&ランチ会良いお天気で出発することが出来ました🌞4月に土砂災害で通行止め...
- 前へ
- 1
- 次へ