#囲碁#強くなる 新着一覧
![裏の裏](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/51/844ec650b7587ec04a03bf6a79e7e569.jpg)
裏の裏
【なぜ「裏」なのかの巻】 ■「表裏のない人」という言葉がある。良い意味で使われる。従って「裏」のある人は、世俗的に「悪人」である。 ■魔物が棲む碁界はどうか
![191208別荘例会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/1e/fa0a897624fc977fb9adbf66cf49ecff.jpg)
191208別荘例会
【別の同好会で3局の巻】 ■新手を試そうとしましたが、M五段とU六段に中押し負け。なかなか上手くいきません。この後、S3級(本拠地で1級)に6子置いてもらい...
![今日の蛤は重い](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/0e/abd4808b5ce8165aa4beb5ed0db31c53.jpg)
今日の蛤は重い
【アマはいつも焦っているの巻】 ■江戸時代の囲碁は、時間無制限。1日で終わらず、数日後に、また数日後に打ち継いだ碁も多い。■時間制限が設けられた昭和...
![191207本拠地碁会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/15/3478e34fff26e23fba86481c151ab383.jpg)
191207本拠地碁会
【本日、ダブルヘッダーの巻】 ■場所を変えて、午後からは本拠地碁会です。 S三段格(2子局・逆コミ1目半)とY初...
![191207特訓碁会・初例会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/87/714561581e40a5916a0b209aa8305184.jpg)
191207特訓碁会・初例会
【大会対策のための「特訓碁会」初例会の巻】 ■朝9時半に集合しました。この日は午後、本拠地の例会です。外の天気がどうあれ、盤面ばかりを見つ...
![拝啓、六十代の君へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/1e/7332cfd3e1581bb6afb31634019976d6.jpg)
拝啓、六十代の君へ
【遅れてきた碁打ち、いざ特訓に挑まん!の巻】 ■2020年こそは、「遅れてきた碁打ち」の汗と涙と努力と研鑽?が、開花する年にしたいもので...
![191201駅前碁会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/d9/4b001a892687dbc139bd36d49e46f5ab.jpg)
191201駅前碁会
▼駅前碁会会場(右の建物)=1日午前8時50分 ▼高槻市北部の原地区で、Yさんが畑を借りて作った...
![嗚呼、もう待てない](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/e6/e0283c87b2aceba094da8defa20a27c6.jpg)
嗚呼、もう待てない
▼遊びにも約束ごとがある=黄表紙本「囲碁遊戯図」より 【速報:もう相手の反則を我慢するようなことはしない宣言の巻】...
![191130本拠地碁会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/46/abadb9e8abe723322363fa98ac83b58b.jpg)
191130本拠地碁会
【11月度最終例会の巻】 ■本日の碁会は、リーグ戦3局3勝。K四段に3目半勝ち、M四段に中押し勝ち2連勝でした。...
![桜を汚すな!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/90/7c4cffbbf92b381197544cb9ff506e1b.jpg)
桜を汚すな!
【守るべきものとは何かを、はっきりさせておきましょうの巻】 ■「サクラのエンブレムの誇り」を高らかに謳ったフィフティーン。...
![細うで繁盛“棋”③](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/d4/cd1d59869e58843eea0600b5738d33f4.jpg)
細うで繁盛“棋”③
【世界戦「先番・崔精九段 VS 藤沢里奈」の巻】 白のダイレクト三々入りは、黒23までで一段落。白が数目の地を持って生き、黒が外勢を築きまし...