#夏のおやつ 新着一覧
夏のひんやりデザート2
インスタで作り方が紹介されていた「チーズムースはちみつゼリー寄せ?」を作りました1.クリームチーズ、グラニュー糖、ヨーグルトを混ぜ ゼラチンを入れ冷蔵庫に2.はちみつ、水にゼラチンを入れ
スーパーアリッサム
今朝は、花材の手配から。イメージを膨らませてしっくりくるものをひとつずつ選んでいきます。到着を楽しみに。...
寒天か、ゼラチンか、、、、、
黒蜜とろり~~☆-暑くなると常備したいほど好きなおやつ、寒天。私は面倒でも棒寒天が好き。...
さわやかアイスキャンデー
久保田のソーダアイスキャンデー。-こう暑いとついつい冷たいものに手が・・・・・スピルリナって何だろうと調べたら古くからあるものの一種で安心な物のようでした。青い色が涼し気~~~。...
自家製甘夏シロップでゼリー
甘夏シロップを冷凍してました。-冷凍庫でかさばってた甘夏シロップ。やっと出番。 ゼラチンはふやかしたら7...
and 器をみる・使う・知るたのしみ:if we are meeting your needs...
🌳🕊🌳🕊🌳🕊🌳🕊🌳🕊🌳🕊🌳*****レモン・ビターオレンジ・サクランボ米粉使用でホロホロと夏...
冷凍さくらんぼにハマッた
今週はちょっと暑さがやわらいで助かってますねえ~~(・´з`・)とはいえ、我が家の子供らはアツイアツイアツイアツイとそればっか....
スイカ礼賛!
半分でも6kg以上ある・・・・-鳥取県の大栄(だいえい)スイカはブランド品。甘くておいし...
夏のおやつで一番簡単なのはわらび餅!
でももう終わりね。- お鍋にわらび餅粉と水を混ぜて火にかけて、強火でかき回す、それだけ。弱火にしたら時間がかかる。あっという間にできます。ぬれたバットに乗せて粗熱...
タイミング(^^)/
雷なったり暗くなったりはしますが、雨は一向に降りません。水やりだけでいっぱいいっぱいで...
面倒でも棒寒天の方がいい・・・・
食感が違う-いつも買う棒寒天がなかったので粉寒天を買ってみました。沸騰したら2分弱火とあ...