#大日平 新着一覧
![小暑の候 梅雨の合間に三度目の挑戦 大日岳](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/82/e27338e1bc96a68987519212f9aafa8a.jpg)
小暑の候 梅雨の合間に三度目の挑戦 大日岳
雪も好かり消えた大日岳、山頂直下の北面にかすかに残る程度に前回のチャレンジは6月9日あれから一か月が過ぎた。ちなみに前回までの大日岳なかなか山頂まではたどり着けず、今回こそはと
![仲夏の称名滝・不動滝・大日平 2024.06](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/c1/a23e3eec53c7ac2a939cf8fbd9b3b66f.jpg)
仲夏の称名滝・不動滝・大日平 2024.06
仲夏の称名滝・不動滝・大日平 2024.06.08芒種も過ぎた週末、もう間もなく入梅の季節再び大...
![初夏の称名滝・不動滝・大日平 2024.05 Vol004](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/3e/742f73622cd4120987e0f56a37817a68.jpg)
初夏の称名滝・不動滝・大日平 2024.05 Vol004
随分と日が過ぎて大日平の様子も変わったことだろう先月の19日の記録の続編。大日平山荘を後...
![初夏の称名滝・不動滝・大日平 2024.05 Vol003](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/da/f97f8007c9de32b7d3e81e971eb5bfa6.jpg)
初夏の称名滝・不動滝・大日平 2024.05 Vol003
初夏の称名滝・不動滝・大日平 2024.05 Vol 003前回では皆さんより早く登り始めたのにやは...
![初夏の称名滝・不動滝・大日平 2024.05 Vol002](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/cf/36e0d882d96fa40b8ae13ee8b2df3314.jpg)
初夏の称名滝・不動滝・大日平 2024.05 Vol002
初夏の称名滝・不動滝・大日平 2024.05 前回は6:55 猿ケ馬場(約1350m付近)に到着ここで...
![初夏の称名滝・不動の滝・大日平 2024.05](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/7a/1ae7fcd67e236a31eea8df057e9975e7.jpg)
初夏の称名滝・不動の滝・大日平 2024.05
立夏から季節は小満へと移ろう時期再び称名滝へと足を運んでみた。早朝4時、桂台のゲートはまだ締まったまま、ここから先...
![大日岳と献血と8番と 2022/6/28](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/f7/dc5b83be1321439dee26b374669b1ab5.jpg)
大日岳と献血と8番と 2022/6/28
2022年6月28日大日岳 2501m今日の富山の予想最高気温は37度にも上るらしい。なので、涼を求め...
![残雪期大日岳後編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/58/5695877487c3fde593646a46952f43d5.jpg)
残雪期大日岳後編
ガスの中順調に標高を上げていく私たち😌ガスったり、見えたりを繰り返す地図を確認して直登します。私はジグザグ歩くより直登が好きなようで、一直線に登...
![残雪期大日岳前編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/88/d612d1bb2aeb88024bc0559dd66c9b78.jpg)
残雪期大日岳前編
いつまで残雪期やっとるんじゃという声が聞こえそーですが(笑)私気がついた…雪渓歩き好きなことに...
![大日平で山飯](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/46/5656b730e000cb174db3c29f13091810.jpg)
大日平で山飯
風邪をひきました。滅多にないことなので熱もなく鼻水😪垂れてるだけなのに辛くて辛くて😩私は前時代的な人...
![大日平散歩2021](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/17/72bffc81b2567b055fe0225fbdaeab06.jpg)
大日平散歩2021
昨年も大日平は歩いた。あまりの歩けなさと、あまりの痺れやら眩暈に受診を決意する酷い有様でした。今日も決してよくはないけど、昨年よりは辛くなくなんとか歩けました...