#大森川 新着一覧
ダム訪問「分水第二発電所」「分水第三取水ダム」〔高知県いの町〕堰堤札所外 大森川取水堰堤・分水第1発電所からの水で発電
今回は、前回の「分水第1発電所」で発電に利用した水をさらに利用して、「分水第2発電所」で発電します(撮影:2023年9月)分水第2発電所仁淀川の支流「枝川川」とさらに支流の川の合流点にあります...
ダム訪問「分水第一発電所」〔高知県いの町〕堰堤札所外 吉野川水系の水を仁淀川水系へ落差を利用して発電
「分水第1発電所」は「大森川取水堰堤」からの水を落差を利用して発電をしていますそして、...
ダム訪問「大森川取水堰堤」「立橋通路橋」〔高知県〕堰堤札所外
「大森川取水堰堤」は、「長沢ダム」の下流にある「吉野川取水堰堤」からの水を溜めて、大森...
ダム訪問「大森川ダム(おおもりがわだむ)」2〔高知県いの町〕ダムカード有り
前回の続きで、ダム近くの三叉路からですダム訪問「大森川ダム(おおもりがわだむ)」1〔高...
ダム訪問「大森川ダム(おおもりがわだむ)」1〔高知県いの町〕ダムカード有り
「大森川ダム」は国道194号から林道を10km以上進まないと、姿さえ見えない場所にあります他に...
大森川の桜と弁天山公園の桜と...(2023.4.2)
桜が満開の弁天山からの眺めで次の行き先を決める-桜の開花が平年並みであれば、今頃(4月中...
桜満開♪...大森川と弁天山を巡って(2022.4.10)#2 まさかのスプリングエフェメラルの大群落
「春の妖精」「春のはかないもの」「春の短い命」...スプリングエフェメラル-「春の妖精」「...
桜満開♪...大森川と弁天山を巡って(2022.4.10)#1 蠶祖神社跡のしだれ桜
のんびりお花見散歩-満開♪4月10日:PM「慈徳寺と水林自然林のスプリングエフェメラル、そ...
台風19号...福島市を流れる濁川の堤防が決壊(2019.10.13)
濁川の堤防が決壊、そして大森川の護岸が崩落するなどの被害...福島市では床上浸水が303件...
- 前へ
- 1
- 次へ