#小樽芸術村 新着一覧
![歴史的建造物に泊まりたくて小樽へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/7b/f5baa62caab479049d2dddfed4627853.jpg)
歴史的建造物に泊まりたくて小樽へ
7月15日実家を後にして帰宅路の途中、一度泊まってみたいホテルがあったので小樽へ5年ぶりの小樽は、少し様子が変わっていました。小樽芸術村の美術館が増えている2022年にオープンした「西洋美術館」...
![『そうだ小樽へ行こう!』2024年初夏~小樽「龍宮神社例大祭」と。~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/49/a6690b141e45ef17a922a1de0ba8c3be.jpg)
『そうだ小樽へ行こう!』2024年初夏~小樽「龍宮神社例大祭」と。~
本日は【『そうだ小樽へ行こう!』2024年初夏】の後半で「龍宮神社例大祭」ほかです。午前中に小樽総鎮守「住吉神社」の花手水と「天狗山」のシマリス公園訪問...
![冬を取り戻せ!札幌旅~Day2~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/cd/552a6434cec7768e640a9ea279d62e04.jpg)
冬を取り戻せ!札幌旅~Day2~
夜更かしをして迎えた二日目。今回の旅行で唯一、一日中遊べる日。行き先は小樽! 半年前に友人と小樽へ行った...
![北海道旅行 4日目②](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/a2/606596483b94abb8c8b35596b73e676a.jpg)
北海道旅行 4日目②
前回*北海道旅行4日目①*の続きです。ルタオお菓子店の展望台を満喫した後通って来た道を引き...
![小樽へ1人旅(7)~3日目「ステンドグラス美術館&六花亭カフェ」編~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/dd/8a212622995aac901c2ff2e7d7e46ab8.jpg)
小樽へ1人旅(7)~3日目「ステンドグラス美術館&六花亭カフェ」編~
海の見えるカフェ「LLOYD'S COFFEE(ロイズコーヒー)」から また お散歩がてら歩いて戻り、...
![ちょっと後志(4)斎藤清](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/2e/b6c541921a38f17f421f16a7f67e648e.jpg)
ちょっと後志(4)斎藤清
岩内からバスで約1時間半、小樽駅に到着。小樽駅前の紀伊国屋書店へ行くが、購入したい本は...
![アール・ヌーヴォー美術工芸品と鉄道記念物と。~小樽芸術村西洋美術館&小樽市総合博物館~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/4d/040b2d1667cdd73776be09405fdf444e.jpg)
アール・ヌーヴォー美術工芸品と鉄道記念物と。~小樽芸術村西洋美術館&小樽市総合博物館~
明治期より北海道経済の中心都市・港湾都市として発展した「小樽」。運河や倉庫、銀行などの...
![小樽芸術村](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/d8/23dbb149bff69cb24dbf0a15ac86f93c.jpg)
小樽芸術村
小樽芸術村に行ってきましたあ、先月の話デスやっぱり小樽はいいなぁ~のんびりステンドグラ...
![Gotoで北海道その4](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/60/f1e6e29af4f68f3d1b456dc03140fc0c.jpg)
Gotoで北海道その4
オルゴールで癒されたら、今度は目で癒されます小樽芸術村の中にある「ステンドグラス美術館」あ~ステンドグラスだらけで、1日中ここに座っていたい気分癒されるぅ~...
![小樽芸術村 ステンドグラス美術館](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/40/53ee03c657d5099ca73de7e2e55d3312.jpg)
小樽芸術村 ステンドグラス美術館
1923年に大豆倉庫として建てられた建物を利用しています。旧高橋倉庫。19世紀後半から20世紀...
![小樽芸術村 似鳥美術館](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/56/1c00cdd36764c5b7615da7652c4d76e2.jpg)
小樽芸術村 似鳥美術館
旧北海道拓殖銀行小樽支店の建物でした。以前はペテルブルク美術館、ホテル…と使われ、現在は似鳥美術館。入館して真正面に見えるステンドグラスがステキ...