#小浜線 新着一覧
車窓風景 若狭富士
引き続き、正月にちなんで富士山です。小さいですが海越し端正な富士山がみえました。JR小浜線は若狭湾に沿った、とても景色の良い路線です。若狭富士と呼ばれる青葉山が海越しに車窓より観ることが出...
来た・見た・食った(小浜線編2)
三方駅の待合スペース。駅員さんから切符を買って電車が来るまで待っている。その間、中学生...
2023年 8月 名古屋から普通列車でどこまで行けるか(1)
とある木曜日。息子から「あ、今週の土曜日、〇〇の家に泊まりに行くから。」と。「うん、わ...
大糸線・夏の思い出2
JR大糸線 根知大糸線夏の思い出の2枚目。小浜色のキハ53が、越美北線色のキハ52と並ぶシーン...
大糸線・夏の思い出1
JR大糸線 小滝~根知今日は海の日。海繋がりではありませんが、以前の海の日に撮った思い出...
二条に入る小浜色113系
JR山陰本線 二条2006年11月撮影。当時はまだ、円町より先端でも撮影可能だった二条駅のホー...
嵯峨野線懐かしの113系①
JR山陰本線 花園今回より少し懐かしい画像を取り上げます。自分のHNの由来、通称「嵯峨野線...
小浜線を完乗! 「気比そばと早瀬浦と舞鶴赤れんが倉庫と」
風の音しかしない静かな駅、列車交換のために2両の125系が少々長めの停車をしている。南から...
小浜線
福井からも日本海添いに山陰を目指した。途中小浜線と並走、桜がちらほらみれたのでパチリ。...
記憶が薄れ
出てきた写真の日時を検索1981年8月と思われ・・・・このミラで、結構あちこち行ってたみたい^^...
北陸project ~Hokuriku Master Side M. その24【2018/4/28~5/3】
2018年5月1日(火・祝)11時46分福井県勝山市 えちぜん鉄道勝山駅第26走者:えちぜん鉄道勝山永平寺線福井行(MC6000形)勝山11:49...