#岩手銀行 新着一覧

キュン♥パスで岩手旅行
今年も「キュン♥パス」の季節がやって来ました~。「キュン♥パス」とは、JR東日本の新幹線や電車が1日乗り放題になる切符のこと。驚くべきは運賃。どれだけ乗り降りしても

間違いなく岩手

岩手銀行 赤れんが館 ~明治ノスタルジア
岩手銀行 赤れんが館 ~明治ノスタルジア 盛岡のランドマーク的存在である「岩手銀行赤レンガ館」は、1911年(明治44年)に盛岡銀行の本店行舎として落成した...
昨日ちょっと良いことが有りました!
良い事というのは、第一フロンティア生命が発売しているカレンシーなんとか言う保険です。...

☆岩手銀行 * 赤レンガ館
岩手銀行赤レンガ館 明治44年(1911)に東京駅、日本銀行本館の設計者辰野金吾と、盛岡出身の葛西萬司が設計を担当設計された「岩手銀行(旧盛岡銀行)旧本店本館」2...

岩手ツアーその5 盛岡
岩手ツアー最終日といっても一泊二日ですが😄宮古市を出発し、盛岡方面へ一部無料の自動車専用道路になってました。盛岡といえば、わんこそば...

盛岡の赤煉瓦
盛岡に行きました。実はそこそこ盛岡を通っているのですが、これまでじっくりと街歩きはでき...

赤レンガ館(旧岩手銀行本店)の中ってどうなっていますか?
東京駅を作った建築家・辰野金吾が作った建物が盛岡にあります。それが中の橋のたもとにある...

我家の慰安旅行①
キャンプに行かない梅雨の時期に1泊で岩手県に行こう!!と4月に家族で決めていました。そ...

今日はFMラジオの番組収録でした。
今日はFMラジオのレギュラー番組の収録がありました。収録時間までに余裕があったので、朝...

岩手銀行 赤レンガ
石川啄木や宮沢賢治が青春時代を過ごした街、盛岡。市内を歩いていると赤レンガ...