#年寄りの日常 新着一覧
![介護靴は履きたくないあなたへ(幸福になるには)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/c8/3746d6d169fab219bface5fd00828dda.jpg)
介護靴は履きたくないあなたへ(幸福になるには)
介護靴は履きたくない人へ。-ひとを幸福にするのは、自分にとって大きな意味のある何かに積極的に取り組むことだろう。そう思います。散歩する、血圧を測る、詩を書く、写真を撮る、花を育てる。それか
![【人間の未来】いよいよ脳科学は人間の意識を解明するのでしょうか](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/ee/28c5046ad90c7e45d1230c807643318b.jpg)
【人間の未来】いよいよ脳科学は人間の意識を解明するのでしょうか
人間の意識を考える。-ポイント人間は人間の意識について考え、哲学者がその難問に挑戦してき...
奇跡の脳(脳科学者の脳が壊れたとき)
睡眠時間と血圧は関係する。-「世界を変えたいのなら、わたしたちが変わらなくては」社会の精...
![人間を考え続けます(2024年書き始め)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/c4/da0b08fb83fb1925b562d92e4f1ae427.jpg)
人間を考え続けます(2024年書き始め)
謹賀新年。-こぶだらけの人間人生今年もよろしくお願い申し上げます。皆様、どのようなお正月...
【日記】入院145日目で退院
リハビリ病院、退院日に書きました。-大安、快晴の日和であった。*写真は帰宅して上空を撮影...
![【わたしの旅】ドバイ3人旅](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/d7/c5ded95d00cb697d60de3291f529bfd2.jpg)
【わたしの旅】ドバイ3人旅
ドバイ3人旅。- 何度目かのドバイ旅。今回の旅にも、忘れられない体験があった。3人旅だっ...
近未来、我が家の夕食は宅食?
生協宅食使う予感がする。-生協の夕食宅食のチラシを見た。朝刊の折り込みにあった。例えば舞...
![ラ・ポルタブルー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/9f/ac0bf15b57cc7150e8305df11f647449.jpg)
ラ・ポルタブルー
柏崎市より村上まで、新潟市内を除き海岸沿いをドライブできる。好きな道路である。新潟市に向かい寺泊を越えたあたりにこの店はある。...
脳障害
「脳障害を生きる人びと」(草思社 中村 尚樹)の書評を読む。本日の日本経済新聞朝刊に...
- 前へ
- 1
- 次へ