#幸先詣 新着一覧
![検見川神社へ幸先詣2023~2024/うたせ茶屋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/fd/1700532871b90cf9f6b5a81f41290438.jpg)
検見川神社へ幸先詣2023~2024/うたせ茶屋
2023年も残りわずか掃除に片付け、正月料理の買い出しと準備をしているだけで淡々と過ぎ去っていく年の瀬です<アリオ蘇我にて>来年はもっと…と気持ちが一層募って、迎える新年の初詣
![孤独のグルメ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/7a/cda6e7bb5511b617e4349a016fd30419.jpg)
孤独のグルメ
香取神宮に幸先詣香取神宮と言えば 丸光亭 でランチアジ刺定食
![幸先詣(さいさきもうで)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/25/9064e0ce3eadf9e0980c3ea6aee773a3.jpg)
幸先詣(さいさきもうで)
新型コロナウイルス感染症対策も踏まえ、その考え方を初詣にも応用したことから幸先詣と名づ...
![幸先詣](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/6b/bf0cd7a4aa64e45da3d558b9a74ca2d2.jpg)
幸先詣
新年の幸を先に戴きましょう!「さいさきもうで」は福岡県発祥。浦和の調(つき)神社も実施...
![いよいよ押し詰まり・・・。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/9f/9eba124a5ca10323ff9c1e218f759600.jpg)
いよいよ押し詰まり・・・。
(住吉神社前です。信号を渡る前。)いよいよ、今年も押しつまりました。今まで生きてきて、...
![住よっさんへ ゆったりもうで](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/ce/8108b3431cbb76e6427cc4e698fa4cff.jpg)
住よっさんへ ゆったりもうで
朝から良いお天気で掃除日和。ですが、午前中に住吉大社へ幸先詣(さいさきもうで)行ってきま...
![お正月休み珍事件簿(笑) 〜幸先詣にて〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/89/ecddde629750a90bdbb4bddda3cf3cc0.jpg)
お正月休み珍事件簿(笑) 〜幸先詣にて〜
12月31日に人混みを避ける為、幸先詣に行ってきた💨行き先は、パワースポットとしても知られる、千葉神社...
![今年はありがとうございました♪ 〜良いお年をお迎えください〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/8e/4eda28ae579e3a50f7ebb95cb25cada4.jpg)
今年はありがとうございました♪ 〜良いお年をお迎えください〜
今年も後数時間となり、いよいよ新しい年が始まりますね♬色々なことがあった一年でしたが、ブログを始めたことで、狭かった世界が広がり...
![初売り前の戦利品!と年越し蕎麦2021...今年も一年ありがとうございました!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/99/1b136e75433e68d515adea516885b679.jpg)
初売り前の戦利品!と年越し蕎麦2021...今年も一年ありがとうございました!
連日の冬日が骨身に沁みる今日この頃...夫婦揃って年末年始を過ごせることに感謝です昨年に次...
![今年も幸先詣と五黄の寅](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/50/23285e3cf52a382d1e9ab2fa521cd322.jpg)
今年も幸先詣と五黄の寅
今年もさいさき詣で行ってきました個人的に気に入っています夜は寒し億劫だし年始が大抵仕事...
![幸先詣](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/56/4b034e2e8372cf2f5a33534c15d91ca9.jpg)
幸先詣
千葉県野田市の櫻木神社へ幸先詣へ東武アーバンパークライン(野田線)野田市駅から徒歩で10...