オカシのキモチ

日々の昼ごはんとお菓子作り、
そして休日は散策という名の食べ歩き。
食いしん坊夫婦の備忘メモです。

初売り前の戦利品!と年越し蕎麦2021...今年も一年ありがとうございました!

2021年12月31日 | ■家ごはんあれこれ

連日の冬日が骨身に沁みる今日この頃...夫婦揃って年末年始を過ごせることに感謝です

昨年に次いで「新型コロナウイルス」に振り回された2021年、特に思い切ったことも出来ぬまま、このままノンビリ過ごす年末年始の連休になりそうなところ、少々“前のめり”に挑むのが、年末から店頭にならぶ福袋ならぬ「お楽しみ袋」。

コロナ禍以前から季節行事が徐々に前倒しになる中、年越しに向けて店頭にならぶ袋詰めを眺めるのも年末風物詩の一つでしょうか。
今年最後の更新は、妻と運動がてら散策する中で早々と手にした年末商品を紹介です。



■広島新銘菓『生もみじ』:にしき堂

何てことない「もみじ饅頭」ですが...遠く広島を旅行した時を思い出します。
今やスーパーの食品売場に全国津々浦々のご当地土産が並ぶのも日常茶飯事で、コチラは「バラ売り」があるのが有難いところ、独特な塩味を効かした「チーズクリーム」と一足早い正月気分の「お餅」入りを食べたところ、遠く広島を思い出す味わいでした…バラ売りなだけにジワジワ品切れていくのでお早目に❗️



■渋谷発祥の渋谷ホルモン 牛もつカレー&トリッパトマト煮込み:ニュークイック

行き付けのお肉屋さんも年末の大盤振る舞いでしょうか、賞味期限が迫っているワケでもなく通常の半額だったので今年も華麗(カレー)に締め括り(笑)


妻が正月料理の準備で忙しいところ、出来立ての筑前煮を添えて和風カレーに仕立てに。
プリっとした食感に柔らかく煮込まれた「牛もつ」は勿論のこと、野菜も美味しかったですね。

 


■SARAYA ラカント お楽しみ袋

・ラカントS顆粒300g
・ラカントSシロップ280g
・ラカントすき焼きのたれ

100%植物由来の甘味料「ラカント」愛用者向けのセットは昨年と同じ内容でしたが、「医師100名の99%推奨」って文句が可笑しいですね。
この時季ならではのお買い得セットは年越し前に完売するので今年は2袋買いました。

 



■年越しセット:BOULANGERIE LE BENKEI

・ベンケイチョコリング
・のび~るとろりんチーズフランスS
・割れチョコブラウニー

行き付けのベーカリーから発売中の「年越しセット(賞味期限は年内:笑)」は看板商品3点に総額2,400円(200円/月 x 12か月)分のクーポン付きカレンダーが付いて税抜1,000円と太っ腹!
2022年も毎月通うことになりそうです



▲千葉県成田市は成田山新勝寺で祈願b

そして今年も12上旬に早々と「幸先詣」を済ませてきました。
コロナウイルスは終息どころか不安が募るばかりで、新たにオミクロン株が蔓延しつつある年末年始にわざわざ人混みに向かうような初詣は控えたいところ、参道で立ち寄ったフランス家庭料理店が印象的でした(年明けまたの機会に更新します)



▲2021年の年越は「きつね蕎麦」で締め括りb

年々、時間の経過はアッという間、年を重ねれば尚更です
今年は投稿数が少なかったですが...最後に2021年の印象的な記事を振り返りたいと思います


 ■おうち時間(生活編)

OGPイメージ

あけましていただきます...我が家の正月弁当2021 - オカシのキモチ

あけましておめでとうございます本年も「オカシのキモチ」をどうぞよろしくおねがいします昨今の事態を鑑みると何も“明けて”ないし、“おめでたく”...

あけましていただきます...我が家の正月弁当2021 - オカシのキモチ

 

▲今年も「いただきます」からb

OGPイメージ

華麗なる生存報告...入院してましたorz - オカシのキモチ

長らくブログ更新が滞ってしまい、その間に閲覧された方々には申し訳ないです今週上旬の仕事終わりから急激に胸が苦しくなり、救急搬送されて入院して...

華麗なる生存報告...入院してましたorz - オカシのキモチ

 

▲自分で救急車を呼んだらしい...今年のファインプレーでしたb

OGPイメージ

Birthday Cake 2021/妻へのバースデーケーキ - オカシのキモチ

早いもので10月も最終コーナーを回って、巷では月末に迎える「ハロウィン」の話題で盛り上がる今日この頃我が家にとって10月は妻の「誕生月」のた...

Birthday Cake 2021/妻へのバースデーケーキ - オカシのキモチ

 

▲今年は手作りのホールケーキでお祝い


■おうち時間(お茶菓子あれこれ編)

OGPイメージ

ピエール マルコリー ニコレクション/ミスタードーナツ vol.4 - オカシのキモチ

先日2月9日は漫画家・手塚治虫氏の命日であり、『漫画の日』だったそうです。(漫画本専門古書店「まんだらけ」が制定)今や漫画は子供だけが読むモ...

ピエール マルコリー ニコレクション/ミスタードーナツ vol.4 - オカシのキモチ

 

▲来年のコラボも楽しみb

OGPイメージ

残暑のお供に...お茶菓子あれこれ - オカシのキモチ

暦上は『立秋(今年は8月7日)』を過ぎた暑さを「残暑」と云いますが、1年を通した「平均気温」は立秋前後が一番高くなることから“残”とは裏腹で...

残暑のお供に...お茶菓子あれこれ - オカシのキモチ

 

▲出かけついでにb

OGPイメージ

秋の夜長に...お茶菓子あれこれ - オカシのキモチ

先日まで10月とは思えない陽気が続いたものの急に冷え込んで本格的な秋の風を感じる今日この頃、紅葉の見ごろや霜が降りるのは何時だろうかと物思い...

秋の夜長に...お茶菓子あれこれ - オカシのキモチ

 

▲探せばあったシャトレーゼ!


■食べ歩き(県内編) 

OGPイメージ

千葉のご当地レストラン!?弾力バーグ『カウベル』vol.1-3/ワクチン接種 - オカシのキモチ

千葉県に引っ越してからというもの幹線道路が近いせいか、颯爽と走る救急車のサイレンを昼夜問わず耳にする今日この頃。発作が起きて夜な夜な医療セン...

千葉のご当地レストラン!?弾力バーグ『カウベル』vol.1-3/ワクチン接種 - オカシのキモチ

 

▲気持ちのいい接客は正にご当地レストラン!

OGPイメージ

シェフのお任せBirth Day Lunch & パスタランチ/リトルシェフ にんにく vol.9-10 - オカシのキモチ

昼間の日差しがまだ暖かいせいか近所の向日葵らしき“夏の花”がまだ頑張っているものの、朝夕は上着なしで出かけられない肌寒さにすっかり「秋の装い...

シェフのお任せBirth Day Lunch & パスタランチ/リトルシェフ にんにく vol.9-10 - オカシのキモチ

 

▲何が登場するかワクワクのお任せb

OGPイメージ

憩いの場...「ニューライフ千城」vol.1-2 & 手作りサンドイッチ『ファミリー』@千城台 - オカシのキモチ

「緊急事態宣言」が全面解除された昨今、飲食・観光業界を中心に需要回復への期待が高まるのは喜ばしいですが、あらゆる規制緩和は文字通り必ず「緩み...

憩いの場...「ニューライフ千城」vol.1-2 & 手作りサンドイッチ『ファミリー』@千城台 - オカシのキモチ

 

▲フォロワーさん直伝の今年一番のお店b

 

■お出かけ編

OGPイメージ

いざ、横浜へ…その15(元町中華街&ガンダムファクトリーヨコハマ) - オカシのキモチ

在宅続きが長いと感じにくいものですが、気象予報によれば本日の日本列島は各地で気温が上昇してホンワカ日和都内では今年初めての「夏日」を観測した...

いざ、横浜へ…その15(元町中華街&ガンダムファクトリーヨコハマ) - オカシのキモチ

 

▲「動くガンダム」は漢の夢!

OGPイメージ

いざ、新潟へ...vol.9 再び「富野由悠季の世界」展とご当地グルメ食べ歩き(前編) - オカシのキモチ

近所の街路樹が日毎に色付きはじめて、秋の装いを感じる今日この頃...もう11月、寒いワケです。残る年内、最終営業日まであとどれだけ働くのか、...

いざ、新潟へ...vol.9 再び「富野由悠季の世界」展とご当地グルメ食べ歩き(前編) - オカシのキモチ

 

▲また富野監督に会いたいです

今年も多くの方々に当ブログを閲覧していただき感謝です
新型コロナウイルスの終息に向けては、個人ブログでアレコレ云っても仕方ないですからね...
個々人が強い自覚をもった上で身近な人を大切にすること、そして穏やかに2022年を送れることを切に願います。

来年もどうぞよろしくお願いいたします


【追記】

グラコロ目当てで久しぶりにマクドナルドへ行ったところ、コロナ禍の物流網の遅延でポテト不足に直撃…
注文できるのはSサイズだけって寂しいですね💧

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« クリスマスケーキ2021 | トップ | あけましていただきます…我が... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ra9gaki_do)
2021-12-31 16:55:24
今年も一年
大変お疲れ様でした!
どうぞ良い新年をお迎え下さい(^-^)
返信する
Unknown (sojin_2008)
2021-12-31 20:00:30
@ra9gaki_do こちらこそ一年ありがとうございました。
どうぞ健やかな一年でありますように😊
返信する
Unknown (kitanodaichitoserow)
2022-01-01 17:09:57
 初めまして、こんにちは!私の拙ブログのフォローありがとうございます。いやあ毎回美味しい食べ物の紹介、素敵ですね。私は今年スイーツ等の紹介を、もっと上手にしたいと思っておりますので、勉強させていただきます。では、これからよろしくお願いいたします。(^-^)
返信する
Unknown (sojin_2008)
2022-01-01 19:19:01
@kitanodaichitoserow コメントありがとうございます📝
遠く北海道の暮らしを覗かせていただきます…
どうぞよろしくお願いします🤲
返信する
フォローありがとうございます。 (momohakase)
2022-01-03 12:17:48
シンプルではありますが、もみじまんじゅうが美味しいですね。
今後ともよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (sojin_2008)
2022-01-03 17:07:52
@momohakase コメントありがとうございます😊
こちらこそ写真撮影に関して色々とご拝受させていただきます📷
引き続きよろしくお願いいたします🤲
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。