#御前崎 新着一覧

御前崎の千畳敷を歩く
10/13 御前崎までサイクリングして、燈台の麓の千畳敷をしばし楽しみました。 規則的な岩の凹凸が洗濯板に見えなくもありません (#^.^#)

青空に映える花屋台とオレンジ色のカンナ
ずいぶん前の話です。10/13 御前崎までサイクリングしました。途中、牛渕川土手を走っていると、花屋台が休憩していました。...

リサの北海道旅行② 静岡に寄り道😄
鈴鹿PAを出発した後、目指したのは岡崎SAです❗ドッグランがあるSA、PAや道の駅などには、できるだけ寄って行くようにしています...

4月のお出かけ静岡県その2
続きまして4月29日の朝んぽ海岸通りさんか徒歩2分の広〜い砂浜波があまり好きじゃないようで離れようとするラック...

磯遊び 網籠の中には「ウニとタコ」
写真は、5/10 御前崎港周辺ウォーキングのつづき(最終) 大潮のこの日、御前崎灯台前の磯で磯遊びを楽しみまし...

御前崎灯台前 磯遊びで"ウミウシ発見
写真は、5/10 御前崎港周辺ウォーキングのつづき (#^.^#) 御前崎灯台から海岸に降りてきました。この日は大潮だったので、磯の岩場には...

御前崎散歩 ねずみ塚から御前崎灯台へ
写真は、5/10 御前崎港周辺ウォーキングのつづき (#^.^#) 恋人の聖地「潮騒」を見て、御前崎灯台へ向かいます。...

懐かしい”サトウキビ” そして”潮騒の像”
写真は、5/10 御前崎港周辺ウォーキングのつづきです。 航空自衛隊御前崎分屯基地から潮騒公園方面に進みました。...

御前崎港のサルベージ船と航空自衛隊御前崎分屯基地
写真は、5/10 御前崎港周辺ウォーキングのつづきです。 海上保安庁の船の横にサルベージ船も停泊していました。...

久々の船旅 9
10日目今回のクルーズ最終寄港地は御前崎市からシャトルバスが出ていたので延々並んで御前崎...

久々の船旅
3月末から4年半ぶりに船旅をしてきました「日本・韓国4つの世界遺産の地巡り11日間」乗船人数...