#御楼門 新着一覧

ゴロゴロ土曜日☆
5時のアラームよりも早く目覚める。2:35。。雷が鳴っていて、雨なのか?走れるのか?と思いつつ、また寝る。そしてアラームで目覚めるけれど、起き上がったのは5:30。眠いよ〜。どら焼きと麦茶2杯でラン出

『古の遺愛』繋がりで「伊集院俊矩」の名を知る
先日、当拙ブログのアクセス状況をチェックすると、「アクセスされたページ」の中に『「古の遺愛」とは?』が上がっていたのです。...

パッカーン☆
追いついていないカレンダーは本日祝日🎌間違って休みだと勘違いした人もいたんじゃないかしら??笑そんな私はお休みを取っていて、なんだか嬉しい〜...

鹿児島市の黎明館
鹿児島県歴史資料センター黎明館黎明館は、鹿児島市城山に昭和58年10月に開館しました...

歩くと色んな景色に出会える☆
こちらは先日の日曜日に、書道展の打ち合わせに歩いて行った時に撮影した御楼門。篤姫さんや...

いよいよ明日から麑聚書展☆
いよいよ明日から黎明館にて書道社中の麑聚書展が開催されます。それに伴い展示のお手伝いに...

御楼門
国内最大級の鶴丸城の御楼門 150年

自然派☆
仕事終えて、ちょいと天文館で用事を済ませて。テンパークを横切ったら、皆さん天日干し。笑...

お城ファン? お城巡りへ・・ Part8は・鶴丸城でした~
どもども~またまた手抜きなブログになってしまいました~ Part8の答えは・・・鹿児島城 別...
- 前へ
- 1
- 次へ