#明石焼 新着一覧

お帰り ノリちゃん
これまで何度となくご来店いただき、ざっくばらんにお話しをさせてもらっていたのに、ご連絡先もわからずメールも変わっていたりしてお知らせできない方々が何人もいらっしゃる。他の常連さんに聞いて...

リニューアルオープン前夜
4年間操作をしなかったらすっかり忘れてしまったAirレジのアプリを最新のものにアップデート...

本日は休みます
8日の疲れが翌日まで尾を引き、足りなくなったものを買い出し仕込みをしていてもまだ目覚めていないような状態で、食欲もなく笑いもなく、ただ黙々とするべきことをして昼が過ぎた。...

明石といえば~瀬戸内の旅・2
明石といえば、「明石焼」!・・・と、ノリノリの夫。う~ん・・・と、私。四半世紀前、関西...

大寒玉子焼
大寒の日に産みおとされた卵を「大寒卵」と呼んで縁起が良いとされています。正確には大寒の...

ロウバイ観賞に
兵庫県立明石公園まで散歩ちょっと寄り道して明石駅近くの「たこ焼き店」穏やかな日和でのんびり過ごしました

今年も残りわずかですね♪
まだまだ本格的な冬の訪れはありませんが、気がつけばもう師走です。今年もあと僅かとなり1年...

今年もあと一ヶ月
本日はお出掛け明石方面へ内科クリニックに行った後、魚の棚へ…魚の棚って有名なんかな!?『た...

朝っぱらからヤキを入れる
大阪の千日前で買った明石焼の焼き台と銅の鍋が昨日の夕方届いた。 以前は10穴の鍋を4つ使っていたけれど、全部に火をつけ...

レジェンドから明石焼を学ぶ
15年前に明石焼をやめたワケは、オーダーが入って焼きはじめるともうそれに掛かり切りになってしまい他のものが何も作れず、それに加えて当時もタコがものすごく値上がりしたということがあっ...

明石焼
神戸で食べたかった明石焼。たこ焼きのルーツだそうです。玉子焼きとも言われ、お出汁でいた...