#札所 新着一覧
四国霊場 第42番から第40番(フォトチャンネル)
四国霊場 第42番から第40番 📸(09/08/2023)
秩父八番札所 西善寺 続こみねかえで
今年も観られて良かった♡
秩父八番札所 西善寺 こみねかえで
体調不良でいい時に行かれなかったけれどギリ間に合った感…
(開花情報)横瀬町/西善寺・コミデカエデ(埼玉県指定天然記念物)
(訪問日)令和5年11月29日(水)休暇消化のため時間休を取り、横瀬町にあるカエデで有名な「西善寺」に寄ってみました。〇住所...
槇尾山施福寺(番外・満願滝弁財天)
以前紹介した「槇尾山施福寺」の忘れ物....-以前紹介した「槇尾山施福寺」の忘れ物....最後に...
(札所ガイド)入比坂東三十三観音(二十八番)越生町 ・常願寺 10/35
だいぶ飯能市に入り浸りでしたので、久々に越生町に散歩がてら札所の下見に来ました🚶🏻(レポート)訪問日...
槇尾山施福寺(2)
昨日紹介した「施福寺」のつづき....-昨日紹介した「施福寺」のつづき....空が思いっきり曇っ...
槇尾山施福寺(1)
11/12の日曜日に行ってきた和泉市の山中にある槇尾山施福寺。-11/12の日曜日に行ってきた和泉...
(札所ガイド)高麗坂東三十三観音(二十四番)飯能市 ・金亀館&叶神社 13/35
いよいよ原市場ファイナル今年の夏の週末は飯能市原市場で過ごしたといっても過言ではありません。(レポート)訪問日...
(札所ガイド)高麗坂東三十三観音(十八番)飯能市 ・岩下堂 12/35
今回は十八番「岩下堂」を目指します。が、本命は岩下堂下のお堂(?)です😉(レポート)訪問日:令和5...
飯岡寺(当国観音霊場第9/33番札所) 十六羅漢
十六羅漢を調べていたら石切場が出て来ました。 それは冬に訪れていた飯岡寺(当国観音霊場第9...