#松田町 新着一覧

大蔵院 北条氏を支えた山伏たち
松田町に大蔵院という修験道の寺があります。松田城のとこで引用したマップにも登場するように松田城や松田氏と関連の深い寺です。大蔵院の近くで鎌倉時代の五輪塔群と町の文化財に指定された壷が発見...

【あぐりパーク嵯峨山苑】のモノラック(まつだ桜まつり2025つづき)
【あぐりパーク嵯峨山苑】は、【内藤園】というみかん農家さんの園地。- 【あぐりパーク嵯峨山苑】は、【内藤園】というみかん農家さんの園地。...

まつだ桜まつり2025
松田町に行ってきた。- 松田町に行ってきた。 まつだ桜まつり は、1週間期間延長して3/16まで開催される。会期は延長されたけど、もう桜が...

松田町 河津桜
2012年3月2日(日)早咲きで有名な神奈川県松田町の河津桜を見に行って来ました。ここに来る...

桜観音の十一面観音像と新東名工事
松田城関連です松田城絵図の西に描かれている観音堂元々は長谷山観音寺といい、奈良の長谷寺...

まつだ桜まつり
2025年2月26日 <父>今日は、神奈川県松田町の西平畑公園(にしひらはたけこうえん...

寄2025
恒例の松田町寄(やどりき)地区のロウバイまつりに行ってきた。- 恒例の松田町寄(やどりき)地区のロウバイまつりに行ってきた(2月13日)。...

松田町の寄ロウバイまつり、満開!
某グループに誘われて松田町の寄ロウバイまつりに行ってきましたがちょうどいい具合に満開です!帰...

寄ロウバイまつり
ロウバイが甘い香りがするという事を初めて知りました!

松田町 寄ロウバイまつり
2月2日の日曜日午前中は冷たい雨でしたが昼過ぎにはほぼ上がったので松田町 寄ロウバイ園へ...

2025・1・14 睦月の満月が沈んでいく
今月の月が真ん丸になるのは、今朝14日の7:27くらい。この時期はちょうど日の入と月の...