#森下卓 新着一覧
![「無冠の帝王」「C1に14年」 こうして森下卓と屋敷伸之の「七不思議」は生まれた 1991年 C級1組順位戦](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/c0/6d92eb3dd064bfdfbc0b14f1bced39fc.jpg)
「無冠の帝王」「C1に14年」 こうして森下卓と屋敷伸之の「七不思議」は生まれた 1991年 C級1組順位戦
「はへー、ここが【正しい歴史】から【七不思議】への分岐点やったんやなあ」 なんて、ため息をついたのは、若き日の屋敷伸之九段と森下卓九段が戦ったタイトル戦を調べているときのことであった...
![律義先生の大ウッカリ 屋敷伸之vs森下卓 1990年後期 第57期棋聖戦 第3局 第4局](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/74/38683af71cef93fb49ccba9033b2038f.jpg)
律義先生の大ウッカリ 屋敷伸之vs森下卓 1990年後期 第57期棋聖戦 第3局 第4局
前回の続き。 18歳の屋敷伸之棋聖に24歳の森下卓六段が挑戦する、1990年後期、第...
![おばけなんてうそさ 屋敷伸之vs森下卓 1990年後期 第57期棋聖戦 第3局](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/c4/1f1694ba51ae7b0fd4697a3bc2dfba40.jpg)
おばけなんてうそさ 屋敷伸之vs森下卓 1990年後期 第57期棋聖戦 第3局
前回の続き。 挑戦者の森下卓六段が、かつて屋敷伸之棋聖を評して、 「強いとは思えない」 ...
![忍者武雷伝説 屋敷伸之vs森下卓 1990年後期 第57期棋聖戦 第2局](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/90/b23ebc8ac525fbab5f4ec4c4926de2c9.jpg)
忍者武雷伝説 屋敷伸之vs森下卓 1990年後期 第57期棋聖戦 第2局
前回の続き。 挑戦者の森下卓六段が、屋敷伸之棋聖に勝利して幕を開けた、1990年後期...
![ゴーストバスターズ 屋敷伸之vs森下卓 1990年後期 第57期棋聖戦 第1局](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/14/afe38488e3bf50a6709f2dd8bbed0891.jpg)
ゴーストバスターズ 屋敷伸之vs森下卓 1990年後期 第57期棋聖戦 第1局
前回の続き。 「彼が強いとは、どうしても思えないんです」 屋敷伸之九段のことを、かつてそう評したのは、若手時代の森下...
![盤上での証明 屋敷伸之vs森下卓 1990年前期 第56期棋聖戦](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/6a/cc59917c5383ed7561f22cf8b218a9bf.jpg)
盤上での証明 屋敷伸之vs森下卓 1990年前期 第56期棋聖戦
前回の続き 「彼が強いとは、どうしても思えないんです」 屋敷伸之九段のことを、かつてそう評したのは、若手時代の森下卓九...
「屋敷君が強いとは思えない」と、若き日の森下卓は言った
「彼が強いとは思えない」 ある棋士のこと、かつてそう評したのは、若手時代の森下卓九段...
![「横歩も取れない男に負けては、御先祖様に申し訳ない」 米長邦雄vs南芳一 1990年 第40期王将戦](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/7a/24d9b2a11799e97f80cf61a3e08ad03f.jpg)
「横歩も取れない男に負けては、御先祖様に申し訳ない」 米長邦雄vs南芳一 1990年 第40期王将戦
前回に続いて、30年後に藤井聡太七冠が目指す「最年長名人」の話。 年齢によるおとろえ...
米長邦雄「大トガリ時代」の森下卓に弟子入りす 「史上最年長名人」への道 その2
前回に続いて、30年後に藤井聡太七冠が目指す「最年長名人」の話。 過去6度も名人戦に登場しながら、そのことごとくを敗れてきた米長邦雄九段。...
![「世紀末四間飛車」の荒さばきと大ポカ 櫛田陽一vs森下卓 1988年 王位リーグ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/4b/354ff300327431417a145f0b46aeeea9.jpg)
「世紀末四間飛車」の荒さばきと大ポカ 櫛田陽一vs森下卓 1988年 王位リーグ
櫛田陽一がトップ棋士にならなかったのが、いまだ不思議である。 アマ強豪として鳴らした...
![王位継承の儀式 中原誠vs森下卓 1995年 第53期A級順位戦プレーオフ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/a2/3256f28506a4afa1046f70dabce9c156.jpg)
王位継承の儀式 中原誠vs森下卓 1995年 第53期A級順位戦プレーオフ
前回の続き。 羽生善治九段と豊島将之九段のあいだで、挑戦者争いが白熱する、今期の王...