#正倉院宝物 新着一覧

●室瀬和美「蒔絵ー伝統を創る」と、正倉院の螺鈿
書きかけ放置日記の蘇生作業、4つめです。前回にも書いた、螺鈿と室瀬和美さんについて。**室瀬和美「蒔絵ー伝統を創る」2022年1月14日~23日、銀座和光 本館6階和光ホール銀

そろそろ腰を上げますか
先日、出品した書道展が今日からなので早速行ってまいりました結果は、選外!選外でもこの書...
展示作品は、すべて「再現模造」
女王陛下の劇場でボリショイバレエ公演中止、島岡美延です。昨日の私の妄想より素早い芸術界...

字面は似ている博多人形「胡飲酒」と正倉院宝物「酔胡王面」。これって何のこと?
...

正倉院宝物 再現模造にみる天平の技
正倉院宝物 再現模造にみる天平の技サントリー美術館。再現した宝物ですから、本物ではありません。奈良 ...
幻の”正倉院展宝物『展』”は幻で終わるのか
2020年の正倉院展には行けたけど、行く前から買おうと思っていた『模造 螺鈿紫檀五絃琵琶...

もうひとつの「麒麟」
中国で「麒麟」は乱世には人里離れた林にひそみ聖天子の世に出現するといわれておりで、人び...

よみがえる正倉院宝物
御大典記念 特別展『よみがえる正倉院宝物 再現模造にみる天平の技』 特設サイト 松坂屋...
- 前へ
- 1
- 次へ