#歴史の道 新着一覧

北九州を旅したばい4
太宰府天満宮から「歴史の道」と名付けられた道を歩いています。最初に旭地蔵に行きましたね。ここから次は観世音寺に向かいます。大宰府周辺の静かな村中を歩いていきます。周りを見てみると、それな...

西大寺東塔跡
西大寺 から 歴史の道 を歩きました。駅のすぐ近くに西大寺があります。手前は 東塔跡 の 基...

奈良(95)
平城宮跡を少し北に上がるだけでのどかな風景を見ることが叶う。八上池(はじかみいけ)こち...

〜マヤ暦K61赤い龍・赤い空歩く人・音9〜 「赤い空歩く人」の13日間は冒険しよう。〜未知の道探検〜
〜マヤ暦7月17日(日)K60周囲の状況を見極めながらも、最後は自分のインスピレーションに従お...

近くを散歩 暑い夏
暑さはまだまだ続きます。高校野球も準決勝、4チームが近畿勢と珍しい組み合わせです。大安...

奈良市北部の古墳をあるく⑦ ~瓢箪山古墳ほか~
佐紀陵山古墳の拝所から、南へ佐紀高塚古墳の前方部を右手に見て、佐紀陵山古墳の南にある...

奈良市北部の古墳をあるく⑥ ~佐紀高塚古墳(称徳天皇陵)~
佐紀陵山古墳と佐紀石塚山古墳の間を通る道が、今度は佐紀高塚古墳の後円部の先端を通るこ...

奈良市北部の古墳をあるく⑤ ~佐紀陵山古墳(垂仁天皇皇后日葉酢媛命陵)~
佐紀石塚山古墳から道を挟んでお隣にある佐紀陵山古墳。垂仁天皇皇后日葉酢媛命の「狭木寺...

奈良市北部の古墳をあるく④ ~佐紀石塚山古墳(成務天皇陵)~
五社神古墳から南へ、近鉄京都線を越えたすぐの所に佐紀石塚山古墳がある。今回は、石塚山...

中城ハンタ道マップ
昨年の秋に「歴史の道百選」にも選ばれた中城ハンタ道(中頭方東海道)。 中城ハンタ道が「歴史の道百選」追加選定(沖...

「大和路」をたどる旅② 法華寺・海龍王寺編
五社神古墳から、佐紀陵山古墳と佐紀石塚山古墳へ向かう。この二つの古墳は、全長が200m...