#烏 新着一覧
鮎を 5月20日4 俳句
鮎をの俳句をご覧いただきありがとうございます。五ン月の端山に飛ぶ烏かな夏の夕烏の声のひびきをり ありがとうございます。 いつもブログランキングにご協力いただきありがとうございます。

町でみかけたカラス
電柱に留まっているのは「カラス」ゴミ捨て場の生ごみを漁ったりして嫌われることが多いカラ...

なぞかけ『鳥』
なぞかけ『鳥』 04/29(月) 作品:4578 今日実績計:9件 本日目標:10件 ・烏「とかけまして」「なんと解く」 ・縄張り「...

通りがかった天神さん、快晴、冬枯れ…なぜか烏。
快晴のとある冬の日。頭上で鳴き声が聞こえ、ふと見上げたらそこには烏。木々の枝、すっかり...

人和歳時記。
都内忘所の交差點で、「止まれ」の標識にとまる烏を見かける。コトバの解釈も、生き物それぞ...

「カ~」
5.6㎞ 8,088歩 毎日 早朝に公園を散歩するようになって 4カ月だいたいやけど 竹村健一さんのノリ同じ時間 同じ場所を 散歩するから烏さんともお友達同じ烏かどう

カラスの集会(2023/9/21)
2023/9/21の朝、9:25頃。外でカラスの声が騒がしい。近くの団地の屋上にカラス...

ポエム 1363作品 『烏から見た〜 ウォッチング』 ・人間は烏の私たちを ながめて何が面白いんだ 変わった人間いるからな 木の上から
ポエム 1363作品『烏から見た〜 ウォッチング』 ・人間は烏の私たちを ながめて何が面白...

ピーナッツに、網をかぶせました~~!
朝夕は、少しは涼しい風が吹くようになりましたね。 ピーナッツを植えたところを草取りし、網をかぶせました~~!...

ポエム 作品:1158 『いつもの公園で嗚く烏』 ・いつもの公園に 見しらぬ烏が 可愛いく 嗚いている その烏の名はしらない 公園の名前さえしらな
ポエム 作品:1158『いつもの公園で嗚く烏』 ・いつもの公園に 見しらぬ烏が 可愛いく 嗚...
お疲れ様です✨
お疲れ様ですパビリオンです今日も今日とて暑い日でございましたが皆様は熱中症大丈夫だった...