#短い 新着一覧
![三太郎大根 初収穫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/25/dfe158fd8550ab966f158c4252123642.jpg)
三太郎大根 初収穫
三太郎大根を初収穫しました。この三太郎大根は長さが短くて可愛らしい大根なのです。昨年中には収穫出来ませんでした。まだ全部が育っている訳ではありません良さそうなモノを2本だけ抜いてみました。
![短い県道の旅 高知県道280号 伊野停車場線〔高知県いの町〕](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/4e/e45e04e48edcd0b09fa31793f96d8fc2.jpg)
短い県道の旅 高知県道280号 伊野停車場線〔高知県いの町〕
今回は、2023年最後のブログとして高知県道では、たぶん1番短い県道280号 伊野停車場線です...
![冬至の頃](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/1d/caf01c598cf4ba11d8f0b85ea5f1403c.jpg)
冬至の頃
きのう12月22日から1月5日までは冬至です。12月22日は、1年でいちばん昼が短くなります。太陽...
![ちょっとしたことだけど](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/59/b99aaf34ce5d94131c7c72c313b2c862.jpg)
ちょっとしたことだけど
2023年12月9日(土)今日は、夕方6時にカルガリー空港を出発し、スキー場へ。4時間かかります...
![人生の後半を迎えると 短すぎるよ人生は](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/22/9d8da3d473e6f3273dd29b9e6e1c36bd.png)
人生の後半を迎えると 短すぎるよ人生は
今は、何をしなくてもいい生活ですがそれはそれは、何もしなくても生きていけるのですが。それは、今まで働いたおかげがあるかも。...
![小さい秋 短い秋 ささやかな秋 … もっと秋を===☆彡](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/ea/75c2692561557a164f1549276ebaca61.jpg)
小さい秋 短い秋 ささやかな秋 … もっと秋を===☆彡
こんにちは。今年の秋は短いって今年から??短い?? もしかしたら秋と春が無くなってしま...
年取ると睡眠時間は短くなると言うのは本当らしい
昨日も今日も5時間位しか寝て無くて不安です。なので其の不安感を解消する為に検索して見ま...
![6月27日 水星蟹座移動](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/54/f03f33bec1a7d28a556ae35e46be35d1.png)
6月27日 水星蟹座移動
えー、26日月曜に上弦翌日27日朝に水星が蟹座へ移動します。実家たる双子座からの移動ですが...
![サツマイモのツルまだまだ少ない](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/93/fb79d32ab324f161e370aff453617d3a.jpg)
サツマイモのツルまだまだ少ない
今年もサツマイモのツルを自家栽培で育てています。でも、まだ短く本数も少ない。今月中には...
![人生](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/65/e38acf672a083e2807f26b93c4ecb185.jpg)
人生
ファーマータナカの今日の短い名言「人生は短い」。雨の朝、人生について考えてみた。80歳ま...
第3620話 100年もたない(からこそ)
お義母さんは コロナ感染後、特別養護老人ホームから終末医療施設へ転院。流動食となり、食の楽しみが奪われた。...