#石狩鍋 新着一覧
(簡単料理)ローソン100の讃岐うどん&石狩鍋?ど~して?読んでください❓<2023.11.28
※今日は、ローソン100でしこたま食材を買ってきました。税込み2437円で買い物袋一杯買ってきました。普通の食材ならスーパーに行かなくても足ります。「(簡単料理)ローソン100の讃岐うどん...
![< 郷土料理 > 北海道 石狩鍋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/03/79f197f8edd94bf9c61e9a0e612ec309.jpg)
< 郷土料理 > 北海道 石狩鍋
「石狩鍋」 主な伝承地域 石狩地方 主な使用食材 サケ、キャベツ、大根、味噌 歴史・...
![石狩鍋の〆はカレーうどん!!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/2d/95e2babca3c6c3a32cea64ab30464351.jpg)
石狩鍋の〆はカレーうどん!!
本日も晴天気温も26度と暑くなりました明日は雨予報、土日はかなり寒くなりそうです ハウス食品...
![本日、9月15日は「石狩鍋記念日」 「ひじきの日」でもあります!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/10/3c5269935cbde1eab955365ab6c6889c.jpg)
本日、9月15日は「石狩鍋記念日」 「ひじきの日」でもあります!
9月15日は「石狩鍋記念日」です~~石狩鍋PR団体「あき味の会」が本場石狩鍋のさらなる普及を図るため日本記念日協会に申請!!!平成20年7月に正式に認定された記念日なんですよ!&
![岩塚製菓 しゃけっと](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/39/477b22e6dbad3f8c9b74d741ec81f034.jpg)
岩塚製菓 しゃけっと
先日、「道の駅 あいろーど厚田」に行った際。おつまみ要員として購入していたのが、岩塚製菓...
![生鮭を捌いてイクラ醤油漬けを作りました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/a9/abd080bd8e428636c6656b907d7fe0a4.jpg)
生鮭を捌いてイクラ醤油漬けを作りました。
今日は午前中にいつも仲良くして下さる越戸秀子さんの旦那様から宅急便が届きました。とても...
![本日、9月15日は「石狩鍋記念日」 「ひじきの日」でもあります!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/10/3c5269935cbde1eab955365ab6c6889c.jpg)
本日、9月15日は「石狩鍋記念日」 「ひじきの日」でもあります!
9月15日は「石狩鍋記念日」です~~石狩鍋PR団体「あき味の会」が本場石狩鍋のさらなる普及を図るため日本記念日協会に申請!!!平成20年7月に正式に認定された記念日なんですよ!&
![厚田朝市に鮭を買いに行く❗️](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/4b/2d76b1d7324f6511778c1d8d7df964b1.jpg)
厚田朝市に鮭を買いに行く❗️
いよいよ今月は恒例の知床鮭チャレンジ❗️あまり気合い入れると 釣りたいオーラが出るので厚田朝市の鮭でクールダウン...
![漁獲量減少の生鮭を捌(さば)きました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/bd/cfd15e665d9463ca164d2d7e5628fd7f.jpg)
漁獲量減少の生鮭を捌(さば)きました。
今日は午前中に普代村から宅急便が届きました。いつも仲良くして下さる越戸秀子さんからでし...
![乾燥鍋 いしかり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/69/9baccdced568f16857a0caf2c919c00d.jpg)
乾燥鍋 いしかり
土曜日は、フリーズドライなランチ。昨年9月に、道の駅「あいろーど厚田」にて購入の「乾燥鍋...
![3箇所目の湯治はまたしても民宿500マイル♨️](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/bf/4ce27a1cd68364d849606ba35466d894.jpg)
3箇所目の湯治はまたしても民宿500マイル♨️
銀婚湯を満喫して次の湯宿へ♨️その前に八雲から1時間ほどの鹿部に寄り道😁 丸鮮道場水産のにしん明太‼...