#稲架 新着一覧

秋日和~稲架と赤とんぼ
「秋日和」とは、秋の晴天に恵まれた日をいいます。空は高く、大気も爽やかに澄みわたり、風も穏やか・・晴天に恵まれた日の素晴らしさはやはり秋が一番ですね!一昨日そんな秋日和に誘われて、刈り取り

歩ける距離に稲架・ハザ
秋の代表的モノ・風物詩 その一つに稲架・ハザ(注1) 稲の天日干し・自然乾燥 昨今激減...

稲架は無し風情なき田の車窓かな
「稲架は無し風情なき田の車窓かな」なんて一句詠んでみました。季語・・・稲架(はざ) 最近で...

朱鷺と冬の稲架
2022.12.19(月) 月曜は朱鷺、冬となり何か淋しい稲架(ハサ)とトキです片付けが大変なの...

棒稲棒(ぼうぼっち)立てた田んぼに立ちにけり
稲刈りの終わった実家の田んぼに下りてみました。稲刈り手伝った事も思い出しました。当時は...

稲 架
昔の稲作は 稲架干し 地干しだったが今はほとんど見られなくなったやがて 稲架は立ち消え...

稲架いつか消へるといつも思ひしが
稲刈りも終わって田んぼの景色も広がりました。裏道の田んぼ道にはもう稲架は見かけません。...

明日香村 飛鳥寺周辺秋景色
奈良県高市郡明日香村の飛鳥寺周辺一部には稲架(はさ)が残ってます。奥の建物が飛鳥寺です。...
- 前へ
- 1
- 次へ