#空沼岳 新着一覧
![北海道百名山完登之御礼参り・・・度々空沼岳👣](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/2b/85fe9be17489d13b5947baec6298f013.jpg)
北海道百名山完登之御礼参り・・・度々空沼岳👣
空沼岳・真簾沼名物流氷北海道百名山完登の御礼に空沼岳へ…1993年(平成5年7月)に空沼岳と出会って本格的に山に目覚めてしまった…度々空沼さんには四季折々愉しませていた
![2024年迎春](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/be/afb0aeed677304e00fe0a1d1828be293.jpg)
2024年迎春
新年あけましておめでとうございます 2024年の三賀日もあっという間に過ぎていこうとしていますが、相変わらず積雪の少ない、穏やかなお正月を迎えた札...
![空沼岳の紅葉🍁](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/3e/96416c838db1216f1d63d8f3f3ade495.jpg)
空沼岳の紅葉🍁
空沼岳万計沼の紅葉🍁身近で楽しめる大好きな山・空沼岳…今年は3度目…既に満車ですな30年前はよくバスで通った空沼登山口...
![初冠雪!!。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/24/364802b549d8e850763f8d287c3f4e5f.jpg)
初冠雪!!。
今朝起きた時の室温は16℃でした。手前の緑色は藻岩山、奥の白いのが砥石山。 左に藻岩山と砥石山。真ん中よりや...
![23/07/02『空沼岳』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/26/b41cb0c01e8d4dc4f8048e9a0e40b8d2.jpg)
23/07/02『空沼岳』
7月になりましただというのに、例年にない涼しい週末を迎えた7月最初の日曜日は、札幌近郊の山「空沼岳(1,251m)」です...
![空沼金山BC⛷・・・3月〇日🎤](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/d0/162bdf365c75f44d2aeac37436837192.jpg)
空沼金山BC⛷・・・3月〇日🎤
空沼岳金山BC⛷青と白のコントラストが絶景空沼登山歴30年となる本年は思い出の山を数座愉しみ...
![なんとなく空沼岳1251m](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/49/4be6d3d50fd9dd2d7e211bd0b618be84.jpg)
なんとなく空沼岳1251m
支笏湖周辺、紋別岳とか幌下山とかに行こうと車を走らせた。でも、登り口の雪がスキーにはち...
![生誕半世紀空沼岳感謝祭50/50](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/c3/ffa2899d7c9dceae2a8f0b2d6b09f6d7.jpg)
生誕半世紀空沼岳感謝祭50/50
おつかれ山空沼岳1993年(平成5年7月)この空沼岳と出会って山の魅力に取り憑かれてし...
![小生の登山原点 空沼岳](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/cc/5289046a46c8166479766a24bf998303.jpg)
小生の登山原点 空沼岳
小生の登山原点の地は空沼岳だ忘れもしない1993年7月3日から登山愛好家人生の第1歩がはじま...
- 前へ
- 1
- 次へ