空沼岳・真簾沼名物流氷
北海道百名山完登の御礼
に空沼岳へ
…1993年(平成5年7月)に空沼岳と出会って本格的に山に
目覚めてしまった…度々空沼さん
には四季折々愉しませていただきお世話になった
…当時の服装
テニスシューズ&ジーンズで行こうとしたが残雪があるのでやめた
…GWで市内はスカスカの
道路…まるで異空間…30分で登山口に着くとは…
登山口の桜
…
あれから30年…🌲成長したの
感じない
…
水芭蕉…
いつものザック掛け
…
ゴミ拾い
…
青沼
…
万計沼の滝
万計沼
…
混雑の万計山荘
…
🌲コシカケランプ
…
真簾沼
…テント泊一張⛺…
今秋
…空沼岳~札幌岳の縦走路の笹刈り
が行われる予定…また周遊
できるかも…
山頂…貸し切りだった…頂上までは10度目か…ここまでこれたのは空沼さんのお陰ですありがとう
紋別岳…風不死岳…恵庭岳…羊蹄山…狭薄山…無意根山…札幌岳…余市岳…藻岩山…我が家…等々
帰路、札幌北高校ワンダーフォーゲル部とすれ違い…万計山荘に泊まって合宿のようだ…
がんばれ若人
休憩
…
いつもの往復5時間…
ヒグマ🐻出没状況なし…今後
🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻
5/9東京都の奥村誠章さん54歳が9日、徒歩で本土最南端の鹿児島県・佐多岬から最北端の宗谷岬までの日本列島縦断を成し遂げた
…休養日も設けず37日間で約2500㎞を歩き通す
…同世代の偉業達成は励みにもなる…
山菜
をツマミに
呑みながら…冬の登山用品すべて洗濯&日干し
…⛷スキーシール清掃、⛷板&ブーツ&ストック等々整備修理など・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます