#終末期古墳 新着一覧
![宇陀地方の古墳巡検⑤ ~南山古墳~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/5d/59e11ebe043fc25126cd9c08b383e9e2.jpg)
宇陀地方の古墳巡検⑤ ~南山古墳~
丹切古墳群の探索から、一旦榛原駅に戻り、今度は駅の北側を探索する。駅の前はすっかり住宅地として開発され、駅の南側とは、様相が一変している。 まずは、南山古墳をめざし、榛原高萩台、あかね...
![高安山西麓の古墳群をあるく① ~愛宕塚古墳~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/b6/73049e9f5e0da0bd2ceff574bb4c324c.jpg)
高安山西麓の古墳群をあるく① ~愛宕塚古墳~
大阪府の八尾市の東部、高安山の西麓には、高安千塚古墳群と呼ばれる日本でも有数の群集墳...
![天理市北部の古墳をあるく⑤ ~ハミ塚古墳~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/0b/5c77c1c20ad90bf9e283ff6d8e4720dc.jpg)
天理市北部の古墳をあるく⑤ ~ハミ塚古墳~
岩屋大塚古墳の横を通って、さらに東へ進んでいく。地図で確認するとこの道は都祁山道とい...
![貝吹山周辺の古墳を歩く⑤ ~寺崎白壁塚古墳・無名古墳~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/7f/9342d230292911209822f620c1906ccb.jpg)
貝吹山周辺の古墳を歩く⑤ ~寺崎白壁塚古墳・無名古墳~
与楽鑵子塚古墳から寺崎白壁塚古墳に至る道筋は、これまでいくつもの古墳を見てきた中でも...
![貝吹山周辺の古墳を歩く① ~小谷古墳~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/6e/bff6a5839415b4456b88ad2079628d12.jpg)
貝吹山周辺の古墳を歩く① ~小谷古墳~
奈良県の橿原市の南部、高取町との間の越智丘陵に貝吹山と呼ばれる標高200mほどの低山があ...
- 前へ
- 1
- 次へ