#臼杵石仏 新着一覧
![四国九州旅行4日目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/9a/64259ac42b24883ecb1d7d62c07ebd72.jpg)
四国九州旅行4日目
いよいよ九州へ出発します。三崎港からフェリーに乗って佐賀関へ行きます。しかしナビが間違ったのか分からないが大きく遠回りして予定のフェリーに乗り遅れた。これが後々まで響きます。佐賀関から臼...
![臼杵石仏と彼岸花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/2e/1fc7ac92b6a4adbd643fa8c159ff2e3f.jpg)
臼杵石仏と彼岸花
3日目午後からは大分県の臼杵石仏を見に行きました 臼杵石仏は、凝灰岩の岩壁に刻まれた摩崖仏群です
![臼杵の石仏](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/eb/f4ed79f47c7ab132ae1a2b6e2fc2aab0.jpg)
臼杵の石仏
杵築市のひいなめぐりの後は、別府温泉に泊まりました。夕食は蟹食べ放題だったので、ひたす...
![大分旅行からⅡ~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/a0/5da31e2fbb16a6f17cb9be39d272ac85.jpg)
大分旅行からⅡ~
二日目は臼杵石仏へ向かいます。臼杵磨崖仏とはホキ石仏第一群、ホキ石仏第二群、山王山石仏...
![続 国宝臼杵石仏 楽](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/fc/d7cbe0c560e2ed747b8d03aa20d9436d.jpg)
続 国宝臼杵石仏 楽
お出かけの楽しみは お土産屋さん向かう途中で 煙突 発見窯だ最近人気の 臼杵焼ここでし...
![続 国宝臼杵石仏 野](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/65/d243b9440ceac87ec4478681c255eb70.jpg)
続 国宝臼杵石仏 野
山王山石仏 ホキ石仏第一群 👇古園石仏 👇 👇 👇ホキ石仏第二群古園石仏の右奥...
![続 国宝臼杵石仏 蓮 ₅](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/7e/5b729238caa1c55259c95ff59c393466.jpg)
続 国宝臼杵石仏 蓮 ₅
ちょっと 重なったすぐ奥が近かったもうっちょっとぼかしたかった奥に 濃いピンクの 蕾が...
![続 国宝臼杵石仏 蓮 ₄](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/ad/f981dd4a347e323e04b85a4f2fca9949.jpg)
続 国宝臼杵石仏 蓮 ₄
蜻蛉👇 👇 狙って...
![続 国宝臼杵石仏 蓮 ₃](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/91/6507222cd7d6be33244f06ae24376722.jpg)
続 国宝臼杵石仏 蓮 ₃
奥の方にけっこう咲いているんだけど花の重...
![続 国宝臼杵石仏 蓮 ₁](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/89/3f438194a3506ee3d5db13071fd3fa56.jpg)
続 国宝臼杵石仏 蓮 ₁
臼杵満月寺の蓮蕾が開く音を聞きに来た 記事アップしましたが続きです満月寺 仁王像の 向...
![蓮見に行ってきました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/04/56405b5df34c1a6ea773b18a90bcb7a1.jpg)
蓮見に行ってきました
今年も朝早くから蓮を見に行ってきました。青空を狙って今まで待ちましたが(近くだからいつで...