
2025/03/10
こんにちはご訪問いただきありがとうございます家族たちと河津さくらをみて焼津のかどやさんにて昼ごはん父はぶり定食家族はすきみ定食金目鯛定食カフェで休憩太陽と月ライオンうさぎ男子チームはチョ...

お昼のうどん
今日はお墓参りに夫と一緒に藤枝市へ。途中、ちょっと遅めのお昼を「焼津ぶしうどん しょうた...

長芋出荷作業と岡部宿大旅籠柏屋
1/22 谷稲葉からの藤枝サイクリングのつづきです。 (#^.^#) 龍勢(りゅうせい)とは筒に黒色火薬を詰め、竹竿を結んだ花火のこと...

ソーキそばで充電して 玉露の里へ
1/22 谷稲葉からの藤枝サイクリングのつづきです。(#^.^#)蓮華寺池を出た時には12時を過ぎていていたので、お腹がスキスキ沖縄そばのお店がありましたので、迷わず決定 ...

水車村から急ぎ蓮華寺池へ
1/22 谷稲葉からの藤枝サイクリングのつづきです。(#^.^#)水車村は、この時期に訪れる人は無く ひっそりとしていました。水車も渇水のためか回っていません。 ...

不動峡 高さ10m「不動明王の磨崖仏」
1/22 谷稲葉からスタートした藤枝サイクリングのつづきです。(#^.^#)不動峡に到着、暗くて見えにくいのですが対岸の巌に、大きな不動明王が刻まれています。...

藤枝サイクリング 不動峡に到着
1/22 谷稲葉ICのPAからスタートした藤枝サイクリングのつづきです。(#^.^#)志太泉酒造さんの酒蔵で桶を洗う人達を見届けてサイクリング再スタート...

藤枝サイクリング 瀬戸川沿いを登る
1/22 国道1号線の藤枝市谷稲葉IC・うぐいすPAに車を停めてサイクリングスタートです。最初...

オヤジ、再び浜松へ
預けていたキャラバンの架装が、日曜日の午後には終わりそうですとキャンピング架装屋さんから連絡があったのは金曜日...

入居誘導色による塗装
完成マンション塗装 ハイセンス、新築同様ですお問い合わせ(株)アーバンクラフト静岡 静岡...

藤枝遠征チームの動画
藤枝遠征チームの動画てぇーげーカッコよく出来た🎵参加メンバーには、ずーと前に送ったからもう見たよかな(^^)