#躑躅 新着一覧

ダンギク、クチナシと季節外れのツツジの花(板橋区立赤塚植物園 2024.10.19撮影)
引き続き、赤塚植物園の万葉薬用園です。ダンギク(段菊)の花が咲きました。ダンギクと言いながらシソ科の植物です。青い花がきれいです。その近くではクチナシ(梔子)の実が・・・。

六月の肌寒い朝、岩見沢玉泉館公園の花たち3
六月の肌寒い朝、岩見沢玉泉館公園の花たち3六月になってもリラ冷えの肌寒い朝が続く北海道、...

六月の肌寒い朝、岩見沢玉泉館公園の花たち2
六月の肌寒い朝、岩見沢玉泉館公園の花たち2六月になってもリラ冷えの肌寒い朝が続く北海道、...

六月の肌寒い朝、岩見沢玉泉館公園の花たち1
六月の肌寒い朝、岩見沢玉泉館公園の花たち1六月になってもリラ冷えの肌寒い朝が続く北海道、...

06月05日の日記 休足日
今日は、天気が良いですが、休足日です。お昼に、買い物に出た後、パンジーを植えていた、鉢の土を移し替え(休眠)。...

#9006 笠間つつじまつり
こんばんは Suikaです一週間お疲れさまでした。GWを振り返って5月2日(木)この日は マ...

2024 騎射流鏑馬 下鴨神社
5月3日午後から 執り行われる 騎射流鏑馬奉納を観に 下鴨神社にまずは本殿に参拝 外国人...

05月21日の日記 休足日
天気は、良好ですが、今日は、休足日です。平和な一日でした。📸(04/04/2024)躑躅2024/05/21午前:...

『今年の館林のつつじは』
閲覧者の皆さん、こんにちは5月の3日に館林のツツジを見に行きましたがほとんど 時期が終わ...

05月15日の散歩 休足日
今日は、休足日です。午前中は、持ったのですが、午後からは、曇りパラパラとしましたが持ちこたえました。最高気温が25℃夏日です。...

#8997 八幡さん段葛の躑躅
こんばんは Suikaです今日も1日お疲れ様でした。GWを振り返って4月28日(日ᦀ