#連接バス 新着一覧
幕張本郷、幕張豊砂、ベンツシターロ
先週だが、昔の会社の同僚から頼まれごとがあって、幕張本郷へ向かった。初めての街に行くのは願ったりかなったりなのだ。幕張本郷はベンツ社のシターロの連接バスがバンバン出ているし。要件が終わって
横浜をバスで巡る1
横浜駅からスタートです。-JR横浜駅を降りてそごう地下のバスセンターへ。お目当ては連接バス「ベイサイドブルー」。30分ごとの運行なので専用の待合室で待つ。...
横浜連接バス特別ラッピング車
ガンダムのラッピングです。-2年前の7月から横浜駅東口と山下ふ頭を結んでいる国産初の連接バス「YOKOHAMA BAYSIDE BLUE」。...
2022年10月4日 今朝の神姫バス
10月4日 今朝の神姫バス😃 曇り空の朝 神姫バス を見る
JR東海「青空フリーパス」で伊勢参りに行ってきた③
4月30日(土)こんばんは。最近よく見ている鉄道ユーチューバーの「かんの」君が、先日デビュー...
2021年9月18日 神姫バス 連接バス PortLoop
9月18日 神姫バス 連接バス PortLoop😀 雨上がりの朝 神姫バス を見る
東京BRTに乗ってみた
『鉄道シリーズ』番外編。東京オリンピックの開催もまだ流動的だが、その選手や観客の輸送を...
220円の「連節バス」でハワイ気分?
横浜の名所をめぐる路線バスに、2つの車体が列車のようにつながっためずらしいタイプが運行さ...
YOKOHAMA BAYSIDE BLUEに乗る(その2)山下ふ頭から横浜駅改札口前まで乗る。
YOKOHAMA BAYSIDE BLUEは横浜駅から山下ふ頭まで海際を走っていく。高島町、パシフィコ横浜、...
YOKOHAMA BAYSIDE BLUEに乗る(その1)東口バスターミナルから山下ふ頭へ
先月、滝頭で見たYOKOHAMA BAYSIDE BLUE。7月23日にデビューしたので、乗りに行った。出発は...
横浜市営バス ベイサイドブルー デビュー直前の雄姿
7月23日から横浜駅から出発して、みなとみらいや山下エリア、中華街、赤レンガ倉庫をまわる連接バス「ベイサイドブルー」を滝頭の車庫で撮った。...
- 前へ
- 1
- 次へ