#野上川 新着一覧

今日から9月、里の周辺とウクレレの練習
今日から9月、早いもので1年の2/3が終わってしまいました。お昼過ぎ、台風10号が熱帯低気圧に変わったのと、曇り空の中、晴れ間も見えていると言う事で、13:20 イオン栃木店経由で、高谷オカリナの里に

24.08.17 今日もウクレレの練習・・・
台風一過の高谷オカリナの里です。台風一過と言っても、風や雨に被害はほとんど無しです。県...

'24.03.30 桜はまだまだ、イベントに向けての練習
11:30 気温22℃、暖かい高谷オカリナの里に到着。それでは、里の周辺の散策です。昨日から急に...

'24.02.03 今年のスギ花粉は・・・トンビ
要さんが何をしているかと言うと、オカリナの里のブログ、2024年1月号のファイリングです。 ...

'23.09.24 結局、何もしなかった・・・
11:30 オカリナの里に到着、気温22℃で結構過ごし易い。このところの雨で、近くを流れる旗川(...

'23.03.05 シャワールームの工事・旗川の渇水状況
久々に花粉症の症状が出たので、鼻炎薬を購入しました。11:20 カワチ箱森店経由で、高谷オカリナの里に着くと、要さん...

本格的に花粉の季節がやって来た!
本格的に花粉の季節がやって来ましたね。見出しの写真は、2日前に友人が撮った奥佐野の写真...

'22.08.06 里の周辺・里の掲示板リニューアル完了
ホームページ「高谷オカリナの里発」に反映されるのに時間がかかりましたが、里の掲示板のリ...

'21.07.03 里の周辺・唐沢橋と旗川 コンパネのパネル調整
曇り空広がるオカリナの里に行って来ました。入口の看板の下には、いつの間にか「バーベキュー会場」の文字が...
- 前へ
- 1
- 次へ