#鉄道 新着一覧
![02/14: 駅名標ラリー 東海道新幹線ツアー2024 #03: 京都, 九条 UP](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/80/cc99006d11ee707f75ffd4dbb1ef481f.jpg)
02/14: 駅名標ラリー 東海道新幹線ツアー2024 #03: 京都, 九条 UP
くりこみさんの駅名標ラリー に、京都市営地下鉄 烏丸線: 京都, 九条 をUPしました。*****08/24 (土) 撮影分のUPの続きです。この日、まだ京都にいます。続いては、京都市営地下鉄烏丸線ホ
![PERFECT DAY ②](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/b7/1645ff533351c47c855bdaec21d07a70.jpg)
PERFECT DAY ②
ちゃんと見たのは2017年以来の東武です。一度行って見たかった場所ですが、ケーブルをなんとかごまかしつつ撮りました。...
![阪急神戸線の朝ラッシュを撮影~十三付近にて_25/02/14](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/b8/75de7e43267db0f72e1b0a7bfefd5ade.jpg)
阪急神戸線の朝ラッシュを撮影~十三付近にて_25/02/14
今日は休みで天気も良かったので朝から撮影に行きましたまもなくダイヤ改正で色々変わる阪急...
![少し昔の子どもが描いた名古屋市営交通の黄電、ワンマン兼用バス。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/77/07e5288dfaf99001f48a42117fb9e0ff.jpg)
少し昔の子どもが描いた名古屋市営交通の黄電、ワンマン兼用バス。
ちょいとばつかり昔、名古屋市交通局は画像の絵入りのポスターを主要駅や地下鉄、市バスの車...
![鐵道省 東中野駅発行 新宿・代々木駅間ゆき 片道乗車券](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/2f/bb020a090d323ffc9731c52474c8e946.jpg)
鐵道省 東中野駅発行 新宿・代々木駅間ゆき 片道乗車券
状態が悪いですが、1927(昭和2)年3月に、鐵道省時代の中央本線東中野駅で発行された、新宿...
![京都鉄道博物館1 京都鉄道博物館へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/ac/0bbb879fb725689b79a2aa60197c2f1a.jpg)
京都鉄道博物館1 京都鉄道博物館へ
2024年11月4日の午後、二条城から地下鉄とJR嵯峨野線を乗り継いで、上図の京都鉄道博物館に...
![雪ハレの青空とタラコ色列車](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/49/b09b8b3427f505a1dbe63e766a164d7f.jpg)
雪ハレの青空とタラコ色列車
寒波が過ぎた後の空はとても青く澄んでいていつまでも見ていたくなる。だけど、寒いから身体...
![モンテディオ山形 2025シーズン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/e3/7dd52697629977ba43a191a4dadf2bec.jpg)
モンテディオ山形 2025シーズン
2025年のモンテディオ山形はスタートしてます!J2優勝・自動昇格を目指し、青き旗を振りかざし応援していきましょう!...
![カシオペア紀行仙台、復路(2/10)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/12/a55a3ac48caa366d0585d4ad042e7a6a.jpg)
カシオペア紀行仙台、復路(2/10)
前週は曇りで光りませんでしたが、この日は夕方も好天でギラリを期待してヒガハスへ......
![撮り鉄プレイバックpart61(南小谷駅 2番線)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/ee/39cfa5a22973f833d6bf444490fb5c50.jpg)
撮り鉄プレイバックpart61(南小谷駅 2番線)
2010年の正月休みに行って来た大糸線の乗り鉄。そうした理由は、同年3月に引退となるキハ52の乗り納めを比較的...
![キミガヨラン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/d2/a9747b3ce64703df59b70630d964cfce.jpg)
キミガヨラン
この時期は咲いているお花が少ないのですが、やっと見つけました。多分、キミガヨランと思わ...